見出し画像

#624 夏のゆるっと近況共有〜我が家の夏休み他〜

おはようございます。
仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び、小田木朝子です。
このチャンネルは、出産を仕事のやり方を変革するチャンスにするオンラインスクール育休スクラより、仕事、キャリア、両立にちょっと役立つヒントを配信します。

金曜日になりました。
今週も一週間お疲れさまです。

今日は、ランダムに登場する”ゆるい金曜日放送”です。
特にオチもなく、ゆったりと放送させていただく回にしようと思います。
まったりとお付き合いいただければ幸いです。
タイトルをつけるとしたら、『ゆるい近況3本立て』って感じですかね。
どんな近況を共有したいと思っているかというと、まず一つは、『いよいよ始まるスクール第7期』。
そして二つ目は、『わが家の夏休み』。
三つ目は、『今、植物が熱い』という、マイブームを共有させていただこうかと思います。
今、読んでて思ったのですが、サザエさんの予告みたいですね。「来週のサザエさんはこの3本」みたいな。
今日は、『いよいよ始まるスクール第7期』と『わが家の夏休み』と『今、植物が熱い』というマイブームを、ゆるい近況共有でお話させていただこうかなと思います。


いよいよ始まるスクール第7期

まず一つ目、『いよいよ始まるスクール第7期』ですが、これは私が情熱を注いでいるテーマということで、聞いてください。
このチャンネルのタイトルコールでも、オンラインスクール育休スクラの紹介をさせていただいてまして、今日も”出産を仕事のやり方を変革するチャンスに変える”という枕詞をつけて紹介させていただきましたが、オンラインスクール育休スクラの9月開講期の募集イベントすべてを終えて、9月開講期に入学してくださる方が、ほぼ手をあげ切ってくださったタイミングです。
共感しながら協力をくださった方、イベントや何らかの機会に接点の機会を持ってくださった方、そしてなによりも応援してくださったり、共感してくれてスクールに手をあげてくださった方、本当にありがとうございます。
この場を借りて、心からお礼を伝えたいと思っています。
ちなみに、私たちが運営しているスクール事業は、”育休スクラ”という名前を付けているのですが、皆さんは何をするところか想像がつきますか?
”育休”という言葉がついていますので、育休中に何か学ぶのかなと、だいたい想像がつくと思います。
私がこの事業に込めている思いとしては、育休中に学ぶ場なのですが、両立の勉強ではないし、ましてや育児の勉強でもない。そういう場なんですよね。
仕事のやり方の変革”が、私がスクールに込めているコンセプトです。
出産というライフイベントは、内面も環境も劇的に変わるタイミングなんですね。
何度もくどいほど話していて、聞き飽きたという方は恐縮なのですが、平たく言うと、”気合・根性・長時間労働”という頑張り方が、これまで通用してきた私たちにとって、その勝ちパターンを手放さないと、仕事をやっていても満足感を得られないし、自分も仕事も家庭も全部大事にしたいと思った時に、今の頑張り方だと全部大事にし切れない。どれかを手放したり、諦めなきゃいけない時が来るかもしれない。
こういう環境が、私にとっては出産というライフイベントだったなと思います。
周りを見渡すと、勝ちパターンを変えることに必要性を感じる人や、壁にぶつかってもがく人がたくさんいるんだなと知りまして、そこから出産を含む環境の激変期には、戦略と備えが必要なんだなと思いました。
”戦略”というと、かたく聞こえるかもしれないですが、がむしゃらに頑張る頑張り方を、戦略(戦いを略す)ですので、できる限り最小の労力で最大のパフォーマンスがちゃんと発揮できる適切な頑張り方に変えていく準備が必要なんだなと捉えています。
何のためにそれをやるの?というと、もちろん楽しく仕事をするためですよね。
家族が増えても、環境が変わっても、仕事をする限りは成果が出せている、手応えが持てるとか、チームに貢献できている実感があるとか、仲間と良い関係を築きながら、そこで働く意味を感じられる、こういう楽しさや充実感を手放したくない。もしくは、アップデートすることによって手に入れたい。
そんな人が、一人で頑張らずに、手を伸ばせば誰でも手に入る場所に学びや機会がある。そういうインフラを作りたいなと思いながらやらせていただいています。
事業を立ち上げてもうすぐ3年になりまして、今回は第7期の開講期になりまして、今もその一個前の第6期のメンバーが、スクールで仲間と切磋琢磨して学び合っていますが、これが傍から見ていて本当に楽しそうで、生き生きしていて、そんな様子を見て嬉しいなと感じています。
そんなスクールの第7期がいよいよ始まるよ。
そんな近況を共有させていただきました。

わが家の夏休み

そして二つ目の『わが家の夏休み』ですが、今年のわが家の夏休みは、私と長女ちゃんと次女ちゃんとフクちゃんが、同じ空間で過ごすという夏休みを過ごしております。
じゃあ、仕事をするのも大変かというと、今は全然そんなことはなくて、例えば、お昼はどうしてるかですが、ランチは各自セルフサービスで取るようにしております。
日中は、自分で時間を組み立てて、思い思いの時間を過ごす。
長女ちゃんは中学生ですので、宿題が大量にあるみたいで、宿題して、動画を見て、合間に息抜きのダンスして、そんなサイクルを延々と回しているようです。
次女ちゃんは、今年はレゴにはまり、懐かしの妖怪ウォッチにはまっていました。この合間に公文の宿題をやって、うんこドリルをやっていました。
これも私とほぼ同じ空間にいるのですが、うまく一人時間を堪能していて、大きくなったなと思っています。
フクちゃんは基本、朝から夕方まではひたすら寝る。よくあんなに寝られるよなという生活を送り続けているフクちゃんです。

そんな夏休みを過ごしながら、私はすごい感慨深いなと感じていまして、ちょっと前を思い出すと、こういった時間を家族で思い思いに独立して過ごせるタイミングが来るなんて、全然想像がつかなかったんですよね。
保育園期は、夏休みも基本的に保育園が運営してくれますので、夏休みといっても平日とほとんど変わらないんですね。土日は一緒にいるのですが、一緒にいるとまだまだ目が離せないし、当然子どもたちも「かまってかまって、遊んで遊んで」という感じでしたので、一緒にいながら各々が自分の時間を過ごすという過ごし方自体が、全く想像が付かなかったなと思っています。
小学校に入っても、学童の時間があれば、”子どもは子ども、親は親”という時間になりますし、宿題をやるにしても、小学校に入ったばかりのときは、その様子を見守ったりサポートしないと、なかなか難しいなと思っていた時期もありました。
そんなことも踏まえての、この感慨深さをしみじみと感じております。
ちょっと前に私のように、そんな時が来るなんて全く想像もつかないなと思っている方、ひと言、言えることがあります。
思いのほかすぐですよ
本当にあっという間に環境が変わっていきます。
なので、今、目の前で繰り広げられている光景はずっとは続かないんだな、良い意味でも、ちょっと寂しい意味でも、そう思っていただけると、より味わい深いものになるんじゃないかなと思っています。
そんなこともしみじみ感じながら、一つ屋根の下で、みんなで独立して過ごしている、わが家の夏休み近況共有でした。

「今、植物が熱い」はまたの機会に

二つ目までお話したところ、10分に近くなってしまいまして、三本目の『今、植物が熱い』というマイブームの話は、また別の機会にゆるくお話をしたいなと思います。
サザエさんだとあり得ないですよね。
3本告知しておいて2本しかやらないというのは、サザエさんだとあり得ないかもしれませんが、今日はゆるい放送ということで、ご容赦をいただけると幸いです。

最後までお聴きいただきありがとうございます。

それでは、今日も一日良い日にしましょう。

小田木朝子プロフィール

「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクール育休スクラから出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*育休スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|育休スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*育休スクラ|https://www.youtube.com/channel/UCT8k-TH1TMSJVbMPMXxFQBA