見出し画像

#26 趣味を持たないワタシの週末の過ごし方

金曜日になりました。今週もあっという間ですか?それとも長かったですか?金曜日はゆるめの放送ということでしばらく続けておりますので、今日もどんな話をしようかなと考えたのですけれども、ちょっと私の雑感を皆さんに聴いていただこうかなと思います。

休日は基本何もしていない

私はちょっと答えに困っちゃう質問がありまして、これを聞かれること自体は嫌じゃないんですけれども、なんか答えに窮する…。
どんな質問かというと、趣味は何ですか?とか、あとお休みの日は何してますか?っていう質問なんですよね。皆さんどんな答えをしますか?
私はこれにストレートに答えると、趣味はありません。お休みの日は基本何もしていません。こういう答えになっちゃうんですよね。
一方で誰かが言うわけじゃないですけれども、この質問の背景に何かきっと面白い趣味があるに違いないとか、お休みの日も充実した時間を過ごしているもんだみたいな、なんかそれをよしとするような空気を私が勝手にですけれども感じてしまっていて。わたしの答えだとがっかりさせてしまうのだろうなとそんなことを感じてしまっています。

実際どうかっていうところなんですけど、まず一つ何もしていないっていうのはこの言葉の通り何もしてない。
子供とからんでご飯食べて、まあ本当にまったり過ごしています。
我が家の場合は、例えば子供がスポーツをやってたりだとか習い事をしてたりっていうこともないのでたっぷりと時間があるわけです。
この休日の時間というのは、時間自体の長さはみんな同じですので、そうは言っても何かしてるでしょっていうところなんですけれども、私はなんだかんだ仕事に関わることに時間を使うことが多いなって思っています。
休日に仕事なんてつまんねえ奴だなとか、残念な休日みたいなイメージがありますでしょうか。もちろんその仕事が嫌なものだったりとか、自分を犠牲にしながらやっているものだったら、私も休日に仕事なんて絶対やりたくないですけれども。

休日に仕事をしてはダメですか?

一つ私の中でポリシーというと大袈裟ですけども、ルールがありまして。
それはなにかと言うと基本的にオペレーションは絶対しないっていう。オペレーションって何かっていうと追われている作業みたいな感じですかね。例えばメールを返すだとか、依頼や指示に対応するやらなければならないことで、はみ出た仕事に休日の時間を使うっていうのは基本的にやらないようにしています。

じゃあ何に時間を使っているかというと、例えばじっくり考えたい企画を考えるとか頭の中で色々妄想を膨らますとか、こだわりたい資料に時間をかけたり、教育をテーマにした仕事がありますので、新しいカリキュラムを企画する・考える・作るみたいなことに時間を使っています。
あとはそういう中で必要になってくる情報を本で読んだりすることですかね。
この時間は大変じゃないんですよ。楽しいんですね。ワクワク楽しい。
熱中できるので短い時間であっても時間を忘れて没頭できる。
仕事を通じていい仲間がいたり、刺激を頂ける人がいたりするので、それに時間を使うことでまたいろんなの楽しい会話ができる。関わる人の役に立つことがしてあげられるんじゃないか。ワクワク。
そんな事を考えながら時間を使うことができます。
これをやっておくとまた月曜日が楽しみになるんですよね。そういう時間が使えたことでストレス発散じゃないですけれども、リフレッシュして、また来週からどうやってうまくやろうかなとか、あのテーマをどうやって乗り越えようかな。
そんなことを考えてエネルギーチャージできるっていうそんな休日です。

私が今思うのは、こういうことが家族と同じ時間の中に自然にミックスされて、そこにある生活だとか嫌なものや、やらなくてはならないものではない仕事に向き合っていられる今というところに幸せを感じることができます。

わたしも昔は仕事は仕事、プライベートはプライベートっていう分離型のようにきちんと分けるという発想をしてましたし、そういうもんだと思い込んでいたのですが、子供が生まれてここ十年くらい、生活の中に仕事があって、仕事の中に生活があるっていう、そういうミックスの思考に変われたので、こういう時間の考え方ができるようになったのかなって思っています。

自分が幸せだと思える時間の使い方ができていればそれでいい

もう一つの趣味についても、昔は仕事とは別に趣味を持たなければならないだとか、仕事以外でも充実した時間がなければならないという考え方に捕らわれていたような気がするのですが、今はこの辺をどう考えているかというと、家族も仕事も自分もあってミックスして一つの人生なんだな。
この一つ一つの要素を対立させない
例えば家族vs仕事だとか、自分vs仕事みたいな形で対立させずに、ミックスしてコラボすることで全体がより楽しくなるとか充実していくだとか、それ自体の価値が上がっていくっていうような考えができたらいいな、そうありたいな、と考えられるようになったかなと思います。

ここで一つ、じゃあ子供はどうなのか。
こういった時間の使いかただとか、生活の中にいる子供はどうなのかっていうところですけども、とにかく改めて思うのはお母さんが楽しそうにニコニコしていれば、お母さんも自分の人生を楽しんでいれば基本は大丈夫だな。そう思えるようになりました。
それというのも子供がある程度大きくなって、小学生ぐらいになってくると子供は子供で自分の時間が欲しくて、もう親にはわからない自分の世界を持ちはじめるからかもしれませんが、今はそんなふうに考えています。

最後に、今話したこと以外で私が好きな時間の使い方ですけれども、漫画ですね。漫画全般というよりも好きな漫画があるのですが、これを読んでいると本当にワクワクソワソワ楽しいです。
一つはここ数年ハマっているキングダムです。知らない人には「はぁっ?」て感じだと思いますけれども、知っている方とはぜひ語り合いたい、とにかく中に出てくる言葉がいいんですよね。あの痺れるっていう。
そこに成長があったりハラハラするような困難があったり、いろんなリーダーが出てきておもしろいところにかなりはまっています。
あと最近ハマったのは鬼滅の刃で、子供と一緒にハマったので子供がいろんなキャラクタークイズを出してきて、それに答えてみたいなそんな楽しみ方をしています。
漫画いいですね。おすすめの漫画がありましたらぜひVoicyのコメント欄で教えていただきたいです。

ということで、かなり雑感を含めた話をだらだらとさせていただきましたけれども、お聞きいただきましてありがとうございます。
改めて思うのはとにかくこの時間の使い方で自分が楽しいって言えるような時間の使い方が出来ていれば、それでいいんじゃないかな。そんな風に思う今日この頃です。

今日は金曜日ですので我が家は打ち上げです。

小田木朝子プロフィール

「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクール育休スクラから出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*育休スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|育休スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*育休スクラ|https://www.youtube.com/channel/UCT8k-TH1TMSJVbMPMXxFQBA