「選挙ってナニ?」 ついに選挙権を手に入れた18歳の方へ 参院選出馬中の候補者がリアルに解説!

  間近に迫ってきた2019年の参議院議員選挙。争点については様々な意見が交わされていますが、今後の安倍政権の行方を占う最大のヤマ場となることは間違いないと思われます。
  そして、18歳となった方にとっては今回が初の選挙。「この選挙で何が決まるの? 何をすればいいんだっけ?」と思われている人のために、あらためて参議院選挙とは何かを解説したいと思います。


おだち源幸
 財務大臣政務官、参議院財政金融委員長などを歴任するとともに“事業仕分け人”として知られ、今年の7月に行われる第25回参議院議員通常選挙で自民党公認候補として比例代表で立候補。

・プロフィール
おだち 源幸
おだち もとゆき
昭和38年(1963年)10月生まれ(55歳)
慶應義塾大学経済学部卒

・経歴・資格
税理士・公認会計士・行政書士
参議院議員2期12年
財務大臣政務官・財政金融委員長など
自由民主党参議院比例区(全国区)支部長

実は17歳でも選挙ができる人がいる!

  実は、日本の法律上で年をとるのは誕生日の前日なのです。今回の選挙投票日は7月21日。7月20日が誕生日で18歳となられる方はもちろん投票できます。7月21日が誕生日の方もOK。
  そしてさらに、7月22日が誕生日の方でも投票できるのです。法律上、満18歳になるのは7月21日だからです。「誕生日は選挙の翌日だし、まだ17歳から選挙権ないだろう」と思われている7月22日生まれの方。
  投票用紙が届いたら、ぜひ選挙を初体験してください。


そもそも選挙って何のためにするのか

  「自分たちの住む地域がどうあってほしいか」を決めるということです。例えば家族のルールであれば、家族みんなで話し合って決めればいいですよね。小さな自治体であればそれでよいのでしょう。これを直接選挙といいます。

  しかし大きな規模の国のルールとなると、全員で話し合って決めることはできません。そこで、「議会」という仕組みを作って、国民の意見を代表する人たちが集まり、話し合ってルールを決めましょう、ということになったのです。この代表者を選ぶ選挙制度を「間接選挙」といいます。今回の参議院議員選挙も間接選挙。「自分たちの住む地域がどうあってほしいか」を代弁してくれる人を選ぶために行われるのです。

参議院議員選挙とは何か

  日本の国会には、衆議院と参議院という2つの議会から成り立っています。なぜ2つあるのかというと、比較的強い権限が与えられている衆議院を、参議院であらためて審議する形をとることで、国民の様々な意見を反映させながら慎重に物事を決定するためです。

  その参議院の議員を決める選挙が「参議院議員選挙」です。衆議院と参議院には議員定数や任期などさまざまな点で違いがあります。例えば衆議院には解散という仕組みがあり、任期途中でも地位を失う可能性があります。一方で参議院には解散という仕組みがないため、6年まるまる務めることとなります。

選挙の仕組みはどうなっているのか

  参議院議員選挙には「選挙区選挙」と「比例代表選挙」という2種類があり、それぞれに投票します。つまり1人2票あるということです。その違いを説明すると大変なので、このあたり
http://www.sangiin.go.jp/japanese/goiken_gositumon/faq/a10.html

をご覧頂ければよいと思いますが、投票方法でいえば、選挙区選挙は「候補者名」を投票用紙に記入します。比例代表選挙は「候補者名または政党名」を記入します。

ここがポイント!「比例代表選挙は候補者名を書くべき!」


  せっかく投票するのだから、自分の考え方に近い人に有利な形で当選して欲しいですよね。例えば比例代表から〇〇党の□□候補に当選して欲しいと思ったとしましょう。投票用紙に「〇〇党」とだけしか書かなかった場合は「〇〇党」の得票にしかなりません。
  しかし「□□候補」と書けば、「〇〇党」の得票となるうえに「□□候補」の党内での当選順位を上げること、つまり党内での影響力を強めることができるのです。一挙両得ということです。
あらためて言います。選挙区選挙だけでなく比例代表選挙も「候補者の個人名」を書くべきです。

候補者はどうやって知ればいいのか

  選挙区選挙では、平成25年のネット選挙運動解禁を受け,選挙運動期間中もホームページやブログ,SNS(ツイッターやフェイスブック等),動画共有サービスなどを利用した選挙運動が可能となりました。各党も、自ら推薦している候補者の情報を掲載しています。よって、インターネットで「参院選 候補者」で検索すれば簡単に候補者を見つけることができます。


投票日は7月21日(日)です

  投票日は7月21日(日)に決まりました。あらためてお伝えしますが、選挙とは「自分がどんな国に住みたいか」を決める大切な行事です。投票に行くことを忘れないでください。最後にポイントをおさらいしましょう。

「比例代表選挙は候補者名を書けば一挙両得!」
選挙区選挙だけでなく比例代表選挙でも「候補者個人名」を書いてくださいね!


自民党 参議院比例区(全国区)支部長前参議院議員・おだち源幸
財務大臣政務官、参議院財政金融委員長などを歴任するとともに“事業仕分け人”として知られる。第25回参議院議員通常選挙で自民党公認候補として比例代表で立候補。

●自民党公認 おだち源幸 オフィシャルサイト 
https://odachi.info/
●youtubeチャンネル「チャンネルおだち」
https://www.youtube.com/channel/UCoM7yAbd3K7jrun5pdKBc8w
●twitter
https://twitter.com/odachi_jimin
●批判を乗り越えてでも与党自民党から出馬する理由(ログミー)
https://logmi.jp/business/articles/321377