見出し画像

【習慣化のコツ】習慣化の極意は〇〇

ご訪問ありがとうございます


習慣化アドバイザーのODAです


私のところに
・物事がなかなか続けられない
・すぐにやめてしまう
・やろうとおもったけどできない
など

こういうご相談が非常に多いですね


それで
……………………
「if-then plannning」
……………………
のようなテクニック的な事とかもお伝えしますが、実はこれって習慣化のビギナー向けの内容だと思います!!

本日の内容はかなり上級者向けの内容となっておりますので、しっくりこない方は、小耳にはさむ程度にしていただいて、ある程度習慣化できてきたら、もう一度ご覧いただけたらと思います


その際には
ありえないほどご理解できると思います

聞く人


さて習慣化の最終形態は
……………………
「アイデンティティーの形成」
……………………
が最も重要です!!


そのためには
今この瞬間から
……………………
「なる」
……………………
を意識することです


「読書をするのが続けられないという方」に対して
図書館に決まった時間にいくなど


「時間と場所」


をきめてやるというのは、結局はテクニックに過ぎないのです!!


たとえばこの場合
……………………
「なる」
……………………
というのはどういうことか?

それは
……………………
「読書家になる」
……………………
という事です


そうすれば

読書をすることは普通じゃないですか?
職業が読書家みたいなのがあったら、読書をするのが普通ですよね

そもそもモチベーションなんかで悩まない

だって読書が仕事だから
と考えるようになります

そして次の例として
……………………
「ブログが毎日書けない」
……………………
という悩みだったらどうでしょうか?

今日から
「ブロガーになる」
はいかがでしょうか?

こうすれば毎日ブログ書くなんて当たり前ですよね

ブログ書くことに対してモチベーションうんぬんの前に
「仕事をしっかりやりましょう」
って感じですね!!


また
「ビジネス活動が続かない」
だったら
「起業家になる」
でいいでしょうね

起業家なんだからビジネスの事をやるのが当たり前です

それでビジネスをやれないなら、起業家やめればいいだけですね


ボクシングジムが続かないだったら
「ボクサーになる」
でいいですね


これで毎日やるのが当たり前です

さてここまでの例で感覚としてはわかったと思いますが、
重要なポイントがあります

それは
……………………
「明確なイメージ像を持つこと」
……………………
です!!

ボクシング

ボクサーでもいろんなボクサーいるじゃないですか

超1流の世界チャンピオンみたいなボクサーもいますし、プロボクサーなりたての方、アマチュアのボクサーいろいろありますね


あまりにもかけ離れている目標設定だと
正直しんどいと思います!!


「なる」事が重要ですが、あまりにも自分のイメージとかけ離れている場合は、もう少し手前に目標設定をしておいたほうがいいですね♪

高すぎる目標設定というのは、場合によっては


「理想と現実とのギャップ」


で疲弊してしまいます

無理過ぎないくらいの設定が最初はいいでしょう


そして明確なイメージをもったあとは
……………………
「自分はどうなんだ?」
……………………
と、事あるごとにに自分に質問して確認する

ただそれだけなんですね


・食事を食べる時
→私はどうなんだ?

・朝起きたとき
→私はどうなんだ?

・ジムにいこうか迷ったとき
→私はどうなんだ?

・試合をやっている時
→私はどうなんだ?


このようにやります


ジム行きたくないなと思っても
……………………
「私はどうなんだ?」
……………………
って思えば
「ボクサーだったらこんなことで悩まないな。よしジムに行こう」
となりますね

こうやって自分自身に問い続ける。
それを繰り返すだけなんです。

習慣化って結構難しいと思うかもしれないです

習慣化は
……………………
「快感を感じる」
……………………
と基本的には続けやすくなるんですけども、その快感の程度によるんですね


あまりにもこの快感や不快感の程度が激しい場合は、ちょっと目標設定を小さくしといた方がいいですね

快感と不快感の絶妙なバランスが時には重要です

それは


「充実感」


という言葉がいいでしょう


筋トレと同じような感じで、苦しいけど、なんか充実感がある

こういう状態が一番成長できているかんじですね

常にこういう状態になるように、ぜひ今この瞬間から
……………………
「なる」
……………………
を意識して、なりたい自分になっていってください♪

私も頑張っていきます♪

類似の内容をYouTubeでも配信していますので、こちらもご覧ください


【習慣化のコツ】習慣化の極意は〇〇 YouTube


本日もありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?