見出し画像

織田流ワード選定-2024年版


、 、 、 、

そう思ったそこの君。


実は、ポスト作りには、バズるためのある秘密があるんだ。

それは、ワード選定だ。
どういうことか説明するよ。

例えば、僕が作ったポストで14万~2万インプ出したやつがあるんだけど、あれは意識してワードを選定した結果なんだ。

簡単に言うと、難しい3割、簡単7割の構成で、難しい部分はノウハウや教育簡単な部分は共感や未来の理想を語っているんだ。

難しい3割は、読み手の心を掴むために、ちょっと難しい内容や、知らないことを教えるような内容にする。

簡単な7割は、読み手が「わかる、わかる」と共感したり、未来への希望を感じてもらえるような内容にすること。

なぜこんな構成なのか?


それは、
俺のポストの目的が
「見る人全員に希望を持って欲しい」ことにあるからなんだ。


どんなことに悩んでるかは知らんけど


俺を見かけた全員に本気で家族や大切なひとに時間を使って欲しいと思っている。結婚なんていつするかわからないし、恋人なんてできるかもわからない。絶対ではないが、家族はどんな人でも存在してその大切な人との時間が会社なんてものに時間を奪われてせっかく生きてるんだし時間を大切に使って欲しいんだ。もっと言えばなんせ誰かに俺のポストが届いて、誰かの心に響いて仲間になりたい。あわよくば稼ぎたい。そんな人を集めるために、僕は日々発信を続けているんだ。

ある程度の多くの人にポストを届ける。
そのためにはフォロワーが必要だ。

フォロワーを増やすには「見てくれる人が増えること」が重要だな。

だから、僕のポストは
読み手の心を掴むワード」で構成されているんだ。

具体的には、


① 興味付け


  • 「AIで自動化できる業務は〇〇だけじゃない!1000万稼ぐ方法」

  • 読み手に「知りたい!」と思わせるような、斬新なワードや、夢のある未来を提示するんだ。

例えば、
「AIで自動化できる業務は、もうすでに営業資料作成だけじゃないんだ。
実は、議事録作成も自動化できるようになって、
今後は企画書作成も自動化されていく。
そうなれば、あなたは営業に専念できるんだ。
つまり、1000万稼ぐことも夢じゃないんだ。」

このように、具体的な未来像を示すことで、
読み手の興味を惹きつけられるよな。


② 解説

  • 「AIを使って〇〇を自動化すれば、〇〇時間で自由時間を作れるんだよ」

  • 読み手のイメージがしやすいように、具体的な例説明を加えていくんだ。

例えば、
「AIを使って、顧客管理を自動化すれば、毎日1時間、自由時間が増えるんだ。 その時間で、あなたは新しいビジネスのアイデアを練ったり、家族との時間を大切にしたり、趣味に没頭したりできるんだ。 どうだ?ワクワクするよな?」

このように、具体的な例を挙げることで、読み手の理解を深められるよな。


③ 自己開示

  • 「昔は〇〇で悩んでたけど、〇〇を学び始めて人生変わったんだ。」

  • 読み手に共感してもらうために、自身のストーリー理念を共有するんだ。

例えば、
「昔は、資料作成に時間がかかって、いつも徹夜で仕事をしてたんだ。 でも、資料作成のチェックを自動化するツールを導入してからは、効率的に資料作成ができるようになり、プライベートの時間も増えたんだ。 だから、資料作成で悩んでいる君にも、きっと役に立つと思うんだ。」

このように、自分の経験を話すことで、読み手の共感を呼ぶことができるんだ。


④ 感情共有

  • 「〇〇って大変だよね。でも、〇〇すればきっと乗り越えられるよ。」

  • 読み手の感情に寄り添い、共感しやすい内容にするんだ。

例えば、
「資料作成って本当に大変だよね。 僕も資料作成に苦労したことがある。 でも、〇〇を導入すれば、きっと乗り越えられる。 だから、諦めずに頑張ってほしいんだ。」

このように、励ましの言葉を添えることで、読み手の心を掴むことができるんだ。


⑤ 理想の未来

  • 「〇〇ができたら、こんな未来が待っている。ワクワクするよな。」

  • 多様な切り口で、読み手の欲求を刺激するんだ。

例えば、
「顧客管理を自動化できたら、あなたは新規顧客を獲得しやすくなり、事業を拡大できるんだ。 想像してみてくれ。 新規顧客を獲得して、〇〇を達成できる。 上司にめっちゃ褒められるだろう、最高だな。」

このように、**読み手の夢**を語りかけることで、読み手の心を掴むことができるんだ。


⑥ 現実味

  • 「〇〇は難しいと思われがちだけど、実は〇〇すれば誰でもできるんだ。」

  • 読み手に「自分にもできそう」と思わせるような内容にするんだ。

例えば、
「AIを使った議事録作成は、難しそうに見えるかもしれない。 でも、実は〇〇ツールを導入すれば誰でもできるんだ。 僕だって、最初は〇〇で苦労したけど、〇〇を続けることで、議事録作成が効率化できるようになった。 だから、君にもできると思うよ。」

このように、誰でもできることを示すことで、読み手の行動を促すことができるんだ。


⑦ 危機感

  • 「〇〇を放置すると、〇〇というリスクがある。怖くないか?」

  • 現状維持のリスクを伝え、行動を促すんだ。

例えば、
「議事録作成を放置すると、重要な情報が抜け落ちて、顧客との信頼関係が壊れてしまうリスクがある。 怖くないか?」

このように、危機感を煽ることで、読み手の行動を促すことができるんだ。


⑧ 問題提起

  • 「〇〇で悩んでいませんか?それは〇〇が原因かもしれません。」

  • 読み手の抱える問題を、都合のいい問題にこじつけるんだ。

例えば、
「営業成績が伸び悩んでいませんか? それは、顧客とのコミュニケーション不足が原因かもしれません。 〇〇を使えば、顧客とのコミュニケーションを円滑に進めることができます。」

このように、問題の原因を突き止めることで、読み手の関心を集めることができるんだ。

⑨ 答え

  • 「〇〇を解決するには、〇〇しかない。さあ、始めよう。」

  • 読み手に「必要なのはこれだ」と自覚させるような内容にするんだ。

例えば、
「営業成績を上げるには、顧客との信頼関係を築くことが重要だ。 〇〇ツールを使えば、顧客とのコミュニケーションを円滑に進めることができる。 まずはこれ(noteリンクなど)から読んでみて」

このように、解決策を提示することで、読み手の行動を促すことができるんだ。

⑩ 解決案

  • 「〇〇を使って〇〇を解決すれば、きっと〇〇できる。今すぐ手に入れよう。」

  • 商品を買えば解決できると思わせるような内容にするんだ。

例えば、
「〇〇ツールを使って顧客管理を自動化すれば、きっと売上アップする。
〇〇は、顧客管理を効率化するツールなんだ。
今すぐ手に入れて、顧客との繋がりを強化し、売上アップさせようぜ!」

このように、商品をアピールすることで、読み手の購買意欲を高めることができるんだ。

ここまでで1〜10の流れを解説した。
だいたいこの流れでポスト書けばうまくいく。

追加で、

以下はポストの調査結果なんだけど、まじですごいからとりあえずみてほしい。

ポスト調査結果

達成してるかしてないかを分析した。
これ俺がGeminiで作ったツールで分析させてるんだがすごくね??

1. 難しい3割、簡単7割で構成

  • 達成度: 達成している。

    • GPT-4oの具体的な機能紹介が7割を占め、導入のメリットをわかりやすく説明している。

    • 導入の必要性を訴える部分は3割程度で、脅迫感よりも興味関心を惹きつける構成になっている。

2. ノウハウと教育を入魂

  • 達成度: 達成している。

    • GPT-4oの具体的な使用例を複数紹介しており、読者の理解を深めるための教育要素が強い。

    • レシート仕分け、画像生成、言語学習など、具体的な業務や学習への応用例が示されている。

3. 長文の場合、更に3:7構成を意識

  • 達成度: 達成している。

    • 全体で1000文字程度の文章だが、前半はGPT-4oの機能紹介、後半は導入メリットと行動喚起に重点を置いている。

    • 機能紹介は具体的な例を挙げながらわかりやすく説明し、行動喚起は簡潔にまとめることで、3:7構成を意識していることがわかる。

4. なんか〜そう感じるポスト

  • 達成度: 達成している。

    • 「ヤバすぎる」「厳しいかもな」「正気の沙汰じゃない」「置いていかれちまうぞ」などの言葉遣いで、読者に危機感と興奮を煽っている。

    • 「AI最高」というリプを求める言葉遣いも、読者に共感を生み出す要素となっている。

5. なんか凄そう。なんか親近感湧く。なんかワクワクする。などを読者が体感できる

  • 達成度: 達成している。

    • GPT-4oの機能紹介は、具体的な例を挙げながら、読者の想像力を刺激するような表現で記述されている。

    • 読者がGPT-4oを導入することで、業務効率化や学習効果、新たなコミュニケーション体験など、ポジティブな未来を想像できるような文章になっている。

6. 以下の教育どれかが入ってるもしくは①〜⑩でどのようにつけたら良かったかを明確に話すこと。

  • 採用されている教育:

    • ①興味付け: 「GPT-4oヤバすぎるんだ」という衝撃的なフレーズで読者の興味を引きつけ、導入の必要性を訴えている。

    • ②解説: GPT-4oの具体的な使用例を挙げ、読者の理解を深めている。

    • ⑤理想の未来: 「AIは最高の家庭教師にもなってくれる」「感情を持ったAIとの会話も可能」といった理想的な未来像を提示することで、読者の潜在的な欲求に訴えている。

    • ⑦危機感: 「まだAI導入してないのか?」「競合他社に置いていかれちまうぞ」などの言葉で、現状維持のリスクを訴え、行動を促している。

    • ⑩解決策: 「growth Designerに乗っからないか?」という提案によって、読者に問題解決のための商品を提示している。

7. メタ認知されるワードが入っている

  • 達成度: 達成している。

    • 「GPT-4o」というトレンドワードを頻繁に使用することで、読者の関心を集めている。

    • 「ヤバすぎる」「最高の家庭教師」「正気の沙汰じゃない」などの言葉で、読者のメタ認知を促し、共感を生み出している。

補足

  • 全体的に読者の関心を惹きつけ、行動を促すための要素が盛り込まれている。

  • 特に、GPT-4oの具体的な機能紹介と、導入メリットをわかりやすく説明することで、読者の理解を深め、行動に繋げている点は評価できる。

これらのワードを意識してポストを作ってみれば、
きっと、今よりも多くの人に届くポストになるだろう。
ぜひ試してみてくれよな。

ここまで読んでくれてありがとう!


さらにみんなにはX強くなって稼いで欲しいから緊急企画をやろうと思っている。

繰り返しになるけど、、

俺を見かけた全員に本気で家族や大切なひとに時間を使って欲しいと思っている。結婚なんていつするかわからないし、恋人なんてできるかもわからない。絶対ではないが、家族はどんな人でも存在してその大切な人との時間が会社なんてものに時間を奪われてせっかく生きてるんだし時間を大切に使って欲しいんだ。もっと言えばなんせ誰かに俺のポストが届いて、誰かの心に響いて仲間になりたい。あわよくば稼ぎたい。そんな人を集めるために、僕は日々発信を続けているんだ。

だからこそ、
みんなに本気で人生変えてもらいたいと思ってる。

なので、今回、、、

このノウハウや月100万を目指すロードマップをもっと深く知りたい人のために、

期間限定でマンツーマン相談会を開催することにしたんだ!

相談会では、

  • 今抱えている問題を解決する具体的な方法の壁打ち

  • あなたに合うXの発信軸

  • あなただけのポストの書き方

  • フォロワーを増やしてそのまま売上に変化させる戦略

を、個別で丁寧に話していく

さらに、相談会に参加してくれた人には、

  • 織田軍が作ったツールを2つプレゼントするぞ!

    • ツール1:ODA記事作成ツール
      このODA調査ツールは、ブログやSNSで発信している人にとって、最強の武器になる。
      動画を投げて少し説明すると、教育かかる記事やポストを作成可能。
      これを使えば、ブログやSNSがさらにレベルアップするはず。

    • ツール2: ODA2アカウント&投稿分析AI
      機能としては…

      1. プロフィール分析:

        • 表面上だけでなく、裏に隠された意図や戦略を読み解く

        • ターゲット層を明確化し、刺さる層を分析

        • 改善点や魅力を更に引き出すための提案

      2. 投稿分析:

        • バズる要素を7つの視点(今後増える可能性もあり)から分析

        • 改善点や魅力を更に引き出すための具体的な提案

        • 投稿作成における教育的要素を10個の視点から分析


これらのツールを使えば、
さらに効率的にアカウントを伸ばしていくことができるんだ。


ロードマップ相談会は、
50名限定だから、早めによろしく!


今なら、特別価格980円で。

相談会への参加はこちら↓
https://page.theapps.jp/charge/join/J8hv3G40M25l72j6

この機会を逃さないように、今すぐ申し込んでくれよな!

参加してくれた方購入者専用LINEがわからない方はDMください。


感想ポストしてくれる方はこちらを引用してね。
良さげなツールかプロンプトあげるかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?