ocyanoko

2020年7月にお人形工房を開きました。お人形の紹介やお人形にまつわるお話や日々感じる…

ocyanoko

2020年7月にお人形工房を開きました。お人形の紹介やお人形にまつわるお話や日々感じることをお伝えしていきたいと思います。 皆さまに楽しんで頂ますよう心がけます。 どうぞ宜しくお願いします。

記事一覧

着物でおでかけ

ocyanoko
1年前

立木神社·お参り

ocyanoko
2年前
1

こんな夜に外にいるのは何年ぶりだろう

ocyanoko
2年前

お人形工房※お迎え決まりました※

ocyanoko
2年前
+1

神足ふれあい町家、お人形工房展覧会が開催決定💐

ocyanoko
2年前

昨年、頂いた蘭を株分けにしたら、今年、花茎を伸ばし花が咲きました。もう一本の花茎も伸びて蕾の気配もあります。長い期間楽し…

ocyanoko
3年前
1
+1

夏の気配です。大阪で開催したお人形衣装教室展覧会も無事に終えることが出来ました。創作人形3体目、お人形着物のでふきのお直…

ocyanoko
3年前

お人形衣装教室展が始まりました。皆様に楽しんで頂きましたら幸いです。

ocyanoko
3年前

母の日にコケました。両方の手のひら、右膝を擦りむき、おろし金ですられる生姜の気持ちになりました。

ocyanoko
3年前

宝石?クリスタル?真珠? 子どもたちにはなんにでもみえてしまう。海ぶどうにもみえる?

ocyanoko
3年前

勝尾寺 父親と姉、私の三人でお出かけ☆久しぶりに訪れるとスロープができて道沿いには花が植えられていました。身近な場所で…

ocyanoko
3年前
1

5月末の大阪での展覧会 無人開催、ネット紹介のみになってしまうかも、と危ぶまれます。前向きに受け止め新しい発表方法を得…

ocyanoko
3年前
1

4月5日は結婚23年目 上の子16歳、下の子7歳 主人も元気です。よかった、よかった💐

ocyanoko
3年前

桜の季節 自転車で新二年生になる下の子と、あちらこちら行きました。

ocyanoko
3年前
1

桜の道を何度も行き来する。3月末までの用事が多く目まぐるしい。桜舞う舞う

ocyanoko
3年前

20代の頃、スズキGSXR250ccに乗っていました。子育て途中で、子を後ろに乗せて自転車こぐのが大変になり、再度バイクに乗るこ…

ocyanoko
3年前
1