きりぃ

Twitterやってます!@OctaviForTA 推しメンがいっぱいいるDDなアイド…

きりぃ

Twitterやってます!@OctaviForTA 推しメンがいっぱいいるDDなアイドルオタクです。コムズカシイことたくさん言ってます。

最近の記事

沸きオタク vs 地蔵オタク 〜フロアが盛り上がるライブは良いライブなのか〜

※きりぃの思想強めのnoteとなります。お気をつけください。 ※地蔵とは、ライブを静かに見ることです。 ※沸くとは、コールやミックス、クラップなどでライブをアクティブに楽しむことです。 最近ちょくちょく「きりぃさんみたいにミックスとかコールたくさん言えて盛り上げられたら…」って他のオタクに言われることが増えました。 確かに僕は、ライブ中フロアでうるさい自覚があります。声出しができなくても、振りコピやクラップで賑やかに楽しむのが大好きなんです。推しメンに指差しして「好きだよ

    • SMSに突然届いたURLが安全かどうか調べる方法

      URLとは"http: //~~~"とか"https: //~~~"みたいに書かれたwebサイトにアクセスするための住所の様なもので、たまにSMSやメールに「お届けに参りましたが不在だったため」とか「Amazonアカウントへの不正アクセスを検知しました」とか「支給支払ってください」みたいな文と一緒にURLが届くことがあります。 そういうURLの接続先が本物かどうかを見極める方法をご紹介します。いつもと毛色が違いますね。いつもは推しメン大好きって言いまくっているだけなのに急に

      • アイドル様向け「DD活用法」のご提案

        アイドル様 各位 いつもお世話になっております。DD【出会いを大事に】界隈のきりぃと申します。本日はアイドルの皆様がご活動されるに当たって私どもDDの活用法についてご提案させていただきたく本記事を執筆致します。 さて、DDといえばネガティヴなイメージも多いかと存じます。例えば自分に対して「好き」と言っているかと思えばすぐに別のアイドルに悪びれもせず「好き」だと言っていることや、限られたオタク予算を自分の現場だけでなく様々な現場に投じていることから、絶対量としてご自身に使っ

        • アイドルの売り方として接触とパフォーマンスどちらが大事?という話

          ふと、アイドルの接触売りに対するボヤキを見て思い立ったので下書きにまだ編集中の記事がたくさんあるのに新規作成します笑 表題のテーマ。僕はアイドルが自身という商品を市場の中でどういう風に展開したいかにかかっていると考えています。 接触とは、チェキ後のトークや配信でも疑似的に発生しうる一対一コミュニケーションのことを表現するとしましょう。 ステージパフォーマンスは歌やダンス、MCなど(中には配信コンテンツも含むこともあるでしょう)一対多のコミュニケーションです。 一対一の

        沸きオタク vs 地蔵オタク 〜フロアが盛り上がるライブは良いライブなのか〜

          きりぃなりのガチ恋の定義を考えてみた話

          言葉の意味を定義することは、正確に議論をする上で本当に大切なことです。その定義は少なくともその議論の範囲内で矛盾がない様に定義しなければならない。 例えば専門用語は、きちっとその分野を学ぶ上で正しく理解しないと、場合によっては平気で数週間、数ヶ月の勉強時間を無駄にしたりします。致命的な誤解をして他の内容の理解を妨げることもあります。 さて、今回の話題。「ガチ恋」です。 ガチ恋をするとどうなるみたいな話はよくされます。ガチ恋は辛い、ガチ恋は楽しい、ガチ恋はどうだ、、オタク

          きりぃなりのガチ恋の定義を考えてみた話

          アイドルがイベントの動員目標を表立って掲げることについて個人的に色々考えたという話

          営業目標、ノルマというものがあります。私も前職でイベント企画などをしていた関係でその様なものを内々に掲げることはよくやっていました。 アイドルさんにとってそれは「動員目標」のことで、つまりそのライブイベントにその子、またはそのグループを主目的として参加するファンが何人いるのかという数字のことだと思います。 では前職時代にそれをお客様に知らせることは全くなかったかというと、営業現場の判断によっては、そういうこともあったといえばありました。語弊を恐れずにいうと、です。 詳し

          アイドルがイベントの動員目標を表立って掲げることについて個人的に色々考えたという話

          アイドルとファンの私的交流は何故に悪なのかと言う話

          まず大前提として表題で書いた「悪」という表現は、「正義」の対としての「悪」という大それた概念のことではなく単に「僕が嫌い」や、「僕の属する価値観にとって不利益である」程度の意味であることは断っておきます。 そして僕の属する価値観とは、「推しメンやアイドルさん達のライブパフォーマンスを存分に楽しみたい。そのためにライブパフォーマンスを提供する市場がより健全であって欲しい。」という価値観です。 ここでのライブパフォーマンスとは、広義的に特典会でのオープンな交流サービスも含むも

          アイドルとファンの私的交流は何故に悪なのかと言う話

          自分は親戚のおじさんみたいなオタクと言う話

          ライブアイドルのオタクをしているとアイドルさんと距離感が極端に近くなることがあります。 AKB48等の大きなグループを応援している方からしたら異常に感じるかもしれませんが、いわゆる「認知」が割と当たり前に起こる世界。 だからこそツイッターで何となくつぶやいた事柄が自分の推しに与える影響ってのが結構大きかったり“しうる”世界です。 僕はそんな世界に住まういわゆるDDと言う人種です。DD、一般的には誰でも大好きと言う意味で、下リンクでも語った様に自分は「出会いを大事に」と言

          自分は親戚のおじさんみたいなオタクと言う話

          「嫌い」は責任をもって「好き」は無責任に、という話

          僕は今某企業で講師を副業的にやっているのですが、先生の何気ない一言が生徒の心に残って、それが生徒の人生のあり方や考え方に強く影響を及ぼすことがあり、教育はとても責任の重い仕事だなぁと思う次第です。 かくいう僕にもそう言うエピソードがあって、先生の言葉で強く印象に残っている言葉がいくつかあります。 今回、話題にしたいのは表題の言葉。 これは、小学5年生の時の担任の先生の言葉です。 僕が何気なく、テレビで見たか何かの事柄について「これ嫌いやわ~」と言った際にそれを聞いた先生

          「嫌い」は責任をもって「好き」は無責任に、という話

          出会いを大事にしようと言う話

          ここ最近で、2人のアイドルの卒業を見送りました。 2人とも、「推しメン」でこそなかったけれど、「推しメン」と同じグループで活動した、大切なメンバーのひとり。 アイドルちゃんの終わりを見届けるときに「卒業おめでとう」といえる事って本当に幸せなことで、それすら言えない、「卒業」と呼ぶことすら出来ないことも本当に沢山あるんだよね。だから、本当に幸せでした。 そして本当に嬉しかったのは、その2人とも自身のこれまでのグループでの活動について「楽しかった」と形容したこと。 僕が常々

          出会いを大事にしようと言う話

          言葉を紡ぐのがとても好きだという話(note始めました)

          こんにちは。きりぃです。 今後、何か長文を書きたくなったときにnoteを使うぞい! と言う気持ちを込めて第一投稿です。 Twitterもやってます。深めのライブアイドルオタクです。 @OctaviForTA 表題の通り僕は言葉を紡ぐのがとても好きです。世の中の色々な好きなもの、興味のある事柄にたいして自分なりに理解したり解釈してそれを言語化して自分で満足してるのがとても好きです。 前職時代は仕事が大変であまり頭を使うことが出来なかったのですが、最近、とくにここ1年は仕事

          言葉を紡ぐのがとても好きだという話(note始めました)