4月の良かったもの


ハスキージェラートの紅茶のりんご煮のジェラート
美味しかった。ジェラートってアイスクリームと違って軽いというか氷だからいいんだけど、しっかりと味と香りがあってよかった。
最後の方したべろ冷えてて味感じなくても美味しかったので…
500円超えるから結構ちゃんとしたスイーツ。

ジンズのカラーメガネ
友達と選んだ。かわいい。

雑な背景


1年間限定のトレンドカラーが可愛いが全然これを押し出していないのでリサーチが必要。
去年の薄い黄色とかも可愛かったが3月に切り替わっていて私はグラデーションのペールダスクという色にした。
夜になるとちょっと暗くて怖い。
淡い色ならオンデイズの方が良さそうだったけど安さはやっぱジンズ。

セブンのスムージー
バイト終わりに飲んだ(×2)ら最高だった。
マシンが洗浄中かどうかについて要確認であること以外はなんも難しくないのでぜひチャレンジしてみてね。

タイミー
雇い入れる側が簡単な作業に分別していて覚悟が決まっていて気持ちよく働ける。
中本がおすすめ。唐辛子で手がピリピリしたけど。

靴下屋のTwitter
なんか靴下って奥が深いんだなって。
去年くらいから私はラメソックス(ほぼストッキングの厚さなので靴に影響がない)にハマってるんだけど、靴下屋のとチュチュアンナのとで履き心地が全然違ったんですよね。
チュチュアンナは靴下の真似事だとさえ思った。
あと可愛いレギンス(チュールの重ね着風)とかのもあってちょっとお高いけどレッグウェアのオシャレを本気で考えていてすげえなって感じ。

ロージーローザのチークブラシ
https://www.chantilly.co.jp/brand/rosyrosa/products/4901604457015/
ヒンスのパウダーのキラキラしてるチークを手でぺぺぺっと付けてたんですけど、ふわっと付けれるのええな、と思って買ったら多幸感が溢れて感動しました。
でもチークを削る力が強いので結構ついてしまい、ティッシュオフ(なんてものはせず手の甲で払うだけ)必須です。

そんな感じ。