見出し画像

アリスインタビュー(8)けしの花・庭師役/藤原唯さん

オペラカッフェマッキアート58公式noteです。

5月5日(木・祝)に北区滝野川会館で公演の、木下牧子作曲のオペラ『不思議の国のアリス』。「アリスインタビュー」と題して、キャスト・スタッフのインタビューの更新を続けております。

不思議な国に迷い込んだアリスは、美しい庭園に迷い込みます。そこで、お姉さんそっくりのユリの花と話していると、けしの花たちがけたたましく笑いながら割り込んできます。

インタビュー第8回目は、けしの花、そして2幕で登場する庭師の2役を演じる藤原唯さんです。

藤原唯


───藤原さんが『不思議の国のアリス』で演じられるケシの花と庭師。どのようなイメージをもって役作りにのぞまれていますか?

「先日稽古で初めてピアニストさんや歌い手の皆さんと合わせてみて、自分で想像していたより、ケシはもっとエネルギッシュでパンチの強いキャラクターなのだとわかりました。どちらかというと私とは逆の性格なので、どうなるかお楽しみに。

庭師の役はもともと男声の役ですが、女声でこういうおかしなコンビ・トリオの役はなかなかないので、とても楽しい!アンサンブル大好きなので嬉しいです。」


───原作『不思議の国のアリス』への思い出や、なにかエピソードがあったら教えていただければ幸いです。

「ディズニーのイメージが強いです。ウサギが好きでしたが、今思い出すと印象に残っているのはチェシャ猫ですね。原作とは異なるのかな?と思いますが、あの配色、最高ですよね!そしてお顔が、笑うセールスマンを彷彿とさせられるのは私だけでしょうか?笑

小さい頃から、ちょっと怖い、不思議な作品も好きだったので、アリスの世界はワクワクして好きでした。そしてアリスの格好は、今でもしてみたいあこがれの可愛さです♪」


───『不思議の国のアリス』の作曲家である木下牧子先生への思いをお聞かせください。

「大学生の頃、先生の方針で1〜2年生は日本歌曲もレッスンで歌っておりました。2年生のときに木下先生の「さびしいカシの木」を、ピアニストの友人と練習して持っていったとき、先生が「2人の演奏、心がこもっていてこの曲がすごく好きだと伝わってくる」と言ってくださり、初めての一発OKをいただいた思い出があります。思い返すと、そんな経験はそれまでもその後もこの時だけでしたね(笑)

大学院では、花岡千春先生の日本歌曲の授業で、もう少し複雑な曲にも触れたりしました。どちらも好きです。」


───最後に、皆様へのメッセージをお願いいたします。

「不思議で魅惑的なアリス×オペラの世界、どうぞお楽しみに‼︎ 強烈なキャラクターたちが貴方をお迎えします♪」


画像2

藤原唯

群馬県出身。国立音楽卒業、同大学院音楽研究科修士課程声楽専攻オペラ・コース修了。二期会オペラ研修所第58期マスタークラス修了。
これまでに、秋田アトリオンコンサートオペラシリーズ《夕鶴》つう役、同シリーズ《こうもり》アデーレ役、東京二期会《フィガロの結婚》花娘Ⅰ役、小澤征爾音楽塾オペラプジェクトⅩⅣ《こうもり》アデーレ役カヴァーキャスト等でオペラ出演。東京イギン《第九》公演にソプラノソロで出演。
BS−TBS「日本名曲アルバム」にChor stellaリーダーとして定期出演。二期会会員。

画像3

藤原さんの演じるケシの花と庭師、どうぞお楽しみに!


5月5日(木・祝)『不思議の国のアリス』公演詳細は、以下のとおり。


オペラカッフェマッキアート58主催公演

オペラ『不思議の国のアリス』

台本:高橋 英郎、木下 牧子

作曲:木下 牧子


日時:2022年5月5日(木祝)13:30 開演 / 12:45 開場

場所:滝野川会館 大ホール

(最寄り駅:駒込駅・上中里駅・西ヶ原駅、旧古河庭園前)


アリス:宍戸 茉莉衣

姉・ユリの花・庭師:別府 美沙子

白うさぎ:横内 尚子

笑い猫:野村 光洋

ドードー鳥: 大槻 聡之介

公爵夫人: 松岡 多恵

ジャック:又吉 秀樹

帽子屋: 吉田 連

女王:小暮 沙優

王: 山本 悠尋

けしの花・庭師:加藤 早紀、藤原 唯


アンサンブル

ソプラノ:吉田 愼知子

アルト:持田 温子

テノール:岸野 裕貴

バス:甲野 将也

コーロ・マッキアート


指揮:谷本 喜基

ピアノ:松井 理恵

舞台構成:塙 翔平

舞台監督:三浦 奈綾

プロジェクションマッピング:荒井音楽企画


チケット:

一般券/5,000円

学生券(中学生以上)/3,000円

学生券(小学生)/1,000円

※誠に恐れ入りますが、未就学児の入場はご遠慮いただいております。ご了承いただきますようお願いいたします。

今回、チケットは感染予防対策も兼ねて電子チケットを導入しております。


おそれいりますが、こちらのパスマーケットのwebサイトから、電子チケットにあたるQRコードをご購入いただければ幸いです。当日は受付で、そちらのQRコードをアプリで読み取りいたします。

ご購入が難しいお客様は、operacaffemacchiato58@gmail.com までお気軽にお声がけください。事務局スタッフが対応にあたらせていただきます。

風薫る五月、皆様方にお会いできますことを楽しみにしております!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?