見出し画像

まあ、そうなるよね

「素敵な写真を撮る方がいたので
予算10万円でおすすめのカメラはありますか
とたずねたら
そんな予算じゃ話にならない
とあしらわれました」

日曜の就寝前
SNSにそんなのが流れてきた

10万円ていったら大金だよなぁ
そう思いレスを見ると
同じような意見が数多く並んでた

「写真はカメラで撮るんじゃない
心で撮るんだ」

「高いカメラだから
いい写真が撮れるワケじゃない」

「中古でもいいカメラはあるし
写真は金額じゃない」

最近のカメラ界隈は
二項対立の話題が多いなぁ
ここ半年ぐらいのX(旧Twitter)を
・フルサイズ(大きいカメラ)じゃなきゃ
・純正のバッテリー(そこそこ高価)を使おう
・ポートレートは広角レンズじゃ……
などなどの話題がにぎわせてたし

それぞれ
・シビアコンディション(暗い場所で動きモノ)の撮影は大きいカメラの方が余裕があるよね
・二桁万円もするカメラに(生産国からして)怪しい安価なバッテリーを使うリスクってどうなの?
・広角レンズはゆがみが出やすいから、女の子を撮る時は気をつけて可愛く撮ってね
という至極まっとうなコトだったのだけど
その前提を読まないで反応しちゃう人が多いこと

今回の件で言うと
どうやら「鳥撮りさん」にアドバイスを求めた模様

野鳥を撮るのってかなり難易度が高いのよ
・木々の中は案外暗い
・小鳥は特に動きが速い
・数十メートル離れているのはザラ
すると
カメラは大きいツヨツヨのモノ(30万円〜)
レンズは超望遠のナガナガのモノ(50万円〜)
それらを支える大型三脚(10万円〜)も欲しい

10万円なんてちゃんちゃらおかしいの

10万円の予算で似たような性能のものをあつらえられるけど
それでどの程度の写真が撮れるかは推して測るべしなので
安物買いのナントやらになりかねないし

いやきっとなるね

日常の一コマを、子供や恋人を撮るなら
10万円もあればステキな写真が撮れるのよ
それこそ撮ることを名目にデートしちゃったりね♡

でも、野鳥はダメだ!
エキストリームな撮影に
そんな武器じゃ太刀打ちできない
せっかくのアドバイスが無駄になってるよ

みんな言いたいことが言えるからこそ
「その道を極めた人の話を素直に聞く」
という心構えでいよう

かたく誓ったわたしだった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?