見出し画像

2022/08/12 ヤキモチ

1. 手紙〜未来

パートナーの故郷が遠いと良い点がある。
(めんどくさい)帰省をいつもと違う「非日常」として楽しむことができる点である。

とは言っても年2〜3回帰っていると非日常感も薄れてきている。

パートナーは家族が多いため、ちびっこ達が多い。各家庭の子供達を手が空いている大人達が相手をする。
とても「非日常」である。

今回は、子供とパートナーが先に帰省しているため、子供と会うのは1週間ぶりであった。
自分の子供が泣いている時、抱っこしても泣き止まないのに、他の人が抱っこしたら泣き止む。

久しぶりにヤキモチを焼いてしまった。
数年感じていなかったこの思い・・・

子育ては”恋愛”に似ているのかもしれない。

子供には絶対に伝わらないこの想い。
毎日身振り手振り言葉にして伝えているこの想い。
子供の記録に残ることはないこの想い。
自分の記憶には忘れられない記憶として残るこの想い。

来年、子供の誕生日には手紙をしたためよう。

手紙は今読まなくていい。10年、いや30年経つまでは胸の奥に。

2. スケジュール


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?