ノスタルジックに浸れるSHU-THE「夕まつ゛めに言うはずで」

今回はポエトリーラップです。
SHU-THEの「夕まつ゛めに言うはずで」を紹介します!

「夏影」をビートジャックしたポエトリーラップが心に沁みますねー🙂
SHU-THEの代表曲といえばクズレペゼンですが、この曲も同じ位かそれ以上に気に入っている曲です!
こんなノスタルジックな気持ちになれる曲、ポエトリーラップに限らず少ないのではないでしょうか!?

実際にありそうな、またはそれに近い体験があったかも!と思えるようなイメージしやすいリリックが印象的です。

そして特徴的なのがアウトロの「Tokyo, Edogawa Music♪」というフレーズ。
この曲に限らずSHU-THEの曲でよく使われるフレーズです。
エモーショナル、ノスタルジックが印象的なこの曲。
もうそれだけで十分だというのに、この印象的なフレーズで曲が締まりますよね。

当時は僕も知らなかったのですが「夏影」はゲームの曲みたいです。

SHU-THEはクズレペゼン をきっかけに知って、当時はひたすら「SHU-THE」を検索して、睡眠時間削りながら動画やiTunesを聴き倒してました✨

エモーショナルなラップは言うまでもなくかっこいいですが、心地いいトラック作るのもうまいですよね🎵(今回紹介した曲はビートジャックですが)
MPCでトラックを作ることが多いようです。(まあラッパーやトラックメーカーは大体そうか。)

真夏が来る前のこの季節に、「夕まつ゛めに言うはずで」をはじめとして、ポエトリーラップや原曲の「夏影」も聴いてみてはいかがでしょうか!
アフィリエイトでも広告でもないので僕は全く得しませんが🤣


#SHUTHE #本当にいい音楽 #何度も聴きたくなる曲 #夏曲 #素晴らしい楽曲 #名曲 #MasterPiece #ポエトリーラップ #ヒップホップ #江戸川ミュージック  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?