見出し画像

【中目黒】サルヴァトーレ

1999年6月2日。

 この捜索が本当に大変で。
 まずこのときのサルヴァトーレは、最近まであったところとは場所が違うのです。

  さて、99年のときのサルヴァトーレはどこにあったんだろうといろいろ検索するもなかなか出てこない。
 すごく詳しい方のブログを読んで、95年オープンの最初の店舗からの展開のいきさつを勉強したり。

  そんなとき、中目黒の飲食店の友人が1枚の写真を送ってくれました。フェイスブックに昔の店の写真があったというのです。

  そう、ここここ!
 そして長年住んでたので、これは目黒川沿いだなと思って、中目黒駅近くから東山方面へそれぞれの角の住所を調べ、そのひとつひとつと「サルヴァトーレ」と打ち込むもやはりヒットしない。
 
 そのとき、本当に私の探偵ぶりが冴えわたるんですけど、画素の粗いこの写真、背景に「明治生命」があるのを発見。
 中目黒の明治生命の場所を調べると、この写真の位置は、いちばん最初に住所を調べた(東急ストア向かいの)「上目黒1-18-6」ではないかと推測し、さらに写真をよく見たら、目黒川の橋にある「石」(これ何て言うんでしょうか)の形が一緒ではないですか!

 こうして、私の初代サルヴァトーレを探る旅はようやく終わったのでした。すごい達成感。
 近所の年配の人に聞けばすぐわかるじゃんという、あたりまえすぎる感想は不要です。
 で、わかったところで何なんだ? という身も蓋もない感想もわざわざ口に出さなくていいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?