見出し画像

【竹内まりや】September

1989年5月30日。
「18:30-21:30、高田馬場でカラオケ3時間。やっぱり苦手。September歌う」
 
 カラオケボックス自体が80年代半ばから普及したので、まさにカラオケ初期中の初期です。もしかしたら最初に歌ったのもセプテンバーかもしれません。

 それはさておき、セプテンバーは竹内まりやさんでいちばん好きな歌。いまでもときどき口ずさんでます。
 もう「♪辛子色のシャツ」という最初のワードでぎゅっと胸のどこかを鷲掴みされました。
 そして彼のシャツの色で始まった歌の終わりが「♪トリコロールの海辺の服も二度と着ることはない」なのも完璧。
 さすが松本隆先生。
 
 79年なので最初に聴いたのはまだ小学生だったんですけど、せつない歌だけどそれ以上に、こんなおしゃれな大学生になりたいと憧れました。ディクショナリー借りてラブという言葉だけ切り抜こうと思いましたもん。男だけど。
 
 原田知世さんの素敵なカバーが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?