見出し画像

【中目黒】まんが喫茶ドラゴン

1999年7月4日。
「漫画喫茶に初めて行ってみる。岩明均「寄生獣」全10巻」

  このとき初めて漫画喫茶というのに行ってみて、全10巻読みました。
 いまの漫画喫茶ではなく(って行ったことないんですけど)、書棚がいくつかあって、大きなテーブルで読むという図書館スタイルでした。
 中目黒のパチンコ屋の上だったなとグーグルマップ見たら、もちろん内部や業態は違うんでしょうけど、たぶん同じところにいまも漫画喫茶ありました。
 
 あと二回行ってるんですけど、高見まこ先生「いとしのエリー」、望月峯太郎先生「ドラゴンヘッド」を読みました。
 「いとしのエリー」は高校時代、とにかく大好きで読んでました。だって高校生が担任の美人女教師とやっちゃうんですよ?(言い方)
 と、そんな漫画を教師も全部男の男子校で、いろんなものをかきむしりながら夢中になってたのでした。
 でも全20巻中、ちょうど10巻くらいで一度熱が冷めてしまって読むのをやめてしまったんですよね。(エリーが記憶喪失になって云々くらい?)
 そしてこのとき、10年以上ぶりに、残りの10巻分を読んだのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?