マガジンのカバー画像

忘却タウンガイド 90年代ベスト

74
忘却タウンガイド 90年代ベスト
運営しているクリエイター

#広尾

【広尾】54B

1989年4月19日。 「ごーよんびー」。  広尾の麻布茶房でアルバイトしてたので、仕事終わりなどによくこの店で飲んでました。甘酸っぱい思い出もいくつも。  さらにアルバイトを辞めた後も、社会人になった後も、1996年1月まで年に2〜3度は行ってます。  見づらいですけど、1994年と1995年の写真。  しかしまったく検索にヒットしない。広尾商店街入ってすぐ右側だったんですけど、まずビル自体がもう建て替えられてるでしょうけど、広尾湯の手前だったか先だったかもあやふや。

【広尾】FOB COOP

 1989年2月4日。 「広尾FISH&CHIPS。FOB COOP。沢田研二さんと田中裕子さん、松本小雪さんがいた」  30年以上前のことなので、個人情報漏洩お許しください。  広尾のおしゃれな雑貨屋さんでした。  アルバイトしてた麻布茶房広尾店の近くだったので、ときどき立ち寄ってました。(南麻布5-10-32 麻布広尾ナショナルコート)  2015年に閉店してたとのことで、その記事がいくつかヒットしました。

【広尾】麻布茶房

 1989年2月9日。 「広尾FISH&CHIPS。麻布茶房に顔を出し、店長と話」  この日記以前の1987年からの大学時代、いちばん長くアルバイトしてた店です。  麻布茶房はいま調べると、日本中に支店があるようですが、このころはいまはなき、この広尾の一号店と、品川のウィング高輪店の2店でした。  このビルの2階にありました。  この広尾店が一度、製氷機の漏電で全焼してしまうという出来事があったんですが、その前夜も翌朝もシフトに入ってたりもしました。  ずっと厨房にいたの