見出し画像

【忘却度0%】風の谷のナウシカ

1990年9月28日、金曜ロードショーで再見。

 さすがにこれを覚えてないことはないでしょう。

 でも正直なことを言っておくと、実は劇場では見てないんですよね。ゴリゴリの富野喜幸(当時)主義だったせいか、あの柔らかい線の優しい絵柄が当時はパンチがないと思ってしまったせいか、アニメージュで連載してたのを読んでなかったので乗り遅れた感を勝手に持ってしまったせいか。

 「未来少年コナン」も「カリオストロの城」も大好きだったのに。

 というわけで(どういうわけだ)、テレビ(金曜ロードショー)で初めて見て、これは2度目くらいだったのかなと。

 でも大名作なのは当然ですし、これがいちばん好きな人が多いのも承知してますけど、私の場合、劇場映画・順不同で「カリオストロの城」「風立ちぬ」がSクラス、「ラピュタ」「もののけ姫」がAクラスで、本作は「トトロ」「千と千尋」と並んでBクラスになります。

 なんだ突然偉そうに。

<ポスターを見てみよう>

風の谷のナウシカ

 「風邪の谷を治すか」「それは柔ちゃんの仕事だろ!」

 まったく関係ない、ナイツのネタを思い出しました。

 「ラン、ランララ、ランランラン……ダメだ、歌詞が出てこない」「歌詞ねえよ! いいんだよ、それで!」

<ネットで調べてみる>

 金ロー、4度目の放送でした。

 あれですね、ナウシカは年取って見るほうがより染みます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?