見出し画像

【忘却度100%】景山民夫「遥かなる虎跡」

1989年10月3日。

 景山民夫先生の小説デビュー作は「虎口からの脱出」という冒険アクションで、日中戦争前夜の中国を舞台にしたカーチェイス作品でした。

 これを書かれたきっかけが、内藤陳さんに「いまの冒険小説より、俺のほうが面白いもの書いてみせる」と啖呵を切ってしまったからというエピソードもよく覚えてます。

 というわけで本作なんですけど、まったく記憶にないんですが「虎口からの脱出」の続編とか?

景山民夫「遥かなる虎跡」

<ネットで調べてみる>

 まったく関係なく、ボルネオが舞台の、「マレーの虎」山下泰文の財宝をめぐるカーアクションでした。

 いまや山下泰文閣下の名前を見ると、水野晴郎先生の顔しか浮かばないのは「シベリア超特急」の悪影響。いや、好影響。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?