本音と建前が難しい。


昨年、転職をしました。
新しい職場、毎日覚えること沢山でバイトに行く余裕はなくなりましたがそれなりに楽しい。


ただ、要領が悪いからか悩んだりすることもたくさんあり。

例えば、
ふらっとやってきた前部署の部長に話しかけられたとき

「こういうふうにした方がお客様にとって親切なんじゃないかな?と思うわけよ〜」
→仕事を指示している
→思いつきで話しているだけ

どっち?

指示しているんだと思うけど、勝手に解釈するのは良くないよな〜と思い、
「ではそのようにしますので、詳しく内容をご指示いただけますか?」と言うと
「指示とかじゃないのよ!僕は今は部署も違うし直接指示はできないよ〜」と言われる。

ああ、これは
私の善意でやってくれということなんだな〜
何かあったときは、自分は提案しただけで指示はだしてない、で逃げるつもりなんだな〜

心がスッと冷える、
暗くなるような感覚があります。

そういうことがすごくある。

察せるのは自分の良いところだと思っていたけど、それが良くない方にでてしまう職場もあるのだなあと思った。

そして、責任逃れをしたがる格好悪い大人って案外たくさんいるんだなあと思った。尊敬できる人と働きたいなと常々思ってはいる。

なんでそんなしょうもないことで貴重な時間を溶かすんだろう〜と思うこともあるし。


でも、置かれた場所で咲ける人間でいたい、とも強く思っているので
にこにこ笑って、余計なことは言わず、仕事を押し付けられそうになったときは鈍感なフリもしつつ、強く生きたいと思う。

社会人って大変ですね。
格好良い大人になりたいし、いつも誇れる自分でいたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?