リズムとテンポ

サッカーの指導者としてよく使うこの単語。
そして中国語に翻訳をする時にこのリズムとテンポとはなんぞやという問題に出くわしました。

例)縦パスと横パスでリズムとテンポを作り出す。

中国語に訳すとどっちも「節奏 jiézoù」?
という事があり、このモヤモヤを晴らすためにまずは和製英語を理解しなくてはと簡単に調べてみました。

以下簡単に単語を咀嚼した意味です。

リズム=規則性のある音の塊
テンポ=その規則性のあるリズムを刻む速さ

以上のことから、
似たような単語ですが意味が全く違うことがわかりました。

なので、

例)縦パスと横パスでリズムとテンポを作り出す。
利用直線球和橫向球造出節奏(足球的節奏由傳球速度來可以調整)

直訳ではないですが、こんな感じだったら通じるかな?と今の所1人で納得しています。今日はお休みなので明日誰かに聞いてみようと思います!
もっと良い訳し方があるという方!是非ご教示頂きたいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?