【動画投稿】雨の日、耳を澄まさずとも。

割引あり

バーチャル関西の雨の日を君たちと共有したくて撮った動画。
ショートだから気軽に見られるね!

動画の内容についてはこれ以上言うことがないな……それよりも、先ほど、色んなところでアリバイ工作のごとく言いふらした通り、パソコンが不調です。
なので出来る事といったら、食う寝る書く位なもんなので、最近やけに投稿頻度が増えて疎かになっていた投稿動画紹介を行っていけたらなと思っています。

投稿頻度増加の一端は彼です。
マイクを事前にセッティングする必要が無い為、気軽に収録できるのはやはり強い。
この動画の狙いとしてはそれでいいんだけども、ヘッドセットに慣れていない上、こんな作りなのにマイクがコンデンサーなせいで芯を捉えて声を録るのが難しくってポテンシャルを活かせないのが口惜しい。
(単一指向性なので、ココ!という角度や位置から喋らないとパワーを発揮しきれない。あと湿気にも弱いからその辺も理由としてあるかも。)

付いているヘッドホンもマイクもオーディオテクニカの人気機種なんだからもっとやりようはあるはずなんですよ〜〜〜むずかし〜〜〜〜!!

マイク部分はVtuberのマスト(ワイはMXLのV67Gを愛しているが……中音域の女性ボーカルに向いた廉価の機種だよ。一生愛す)であるAT2020に組み込まれている物と同じだし、ヘッドホンにはATH-M50x。

悪くなる要素なんてないんだけど、ま〜〜狙い通りの音質で録るのが難しい。
なので、私自身がトイカメラで撮った写真のように、歪みもまた正解として楽しめるような動画を目指して今後紹介する動画たちも制作しています。
じゃないと気が滅入って何にもしたく無くなっちゃうからね、私が。

遊び心を持たせつつ、このくらいのクオリティは維持したいよね!のラインを探って創作するのが何だかんだ活動を続けるコツだと思うんだよね。
 娯楽を君たちに発信しているんだから、そういう余地は大事にしたいものだよね。

君たちがどう思うかは分からないけれども、一緒に面白がってくれたらいいなと思ってます。

ここから先は

342字
この記事のみ ¥ 0〜
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

与太を語りて銭を貰いつつよろづの事につかひけり。 (尾花の血肉になったり、活動を豊かにする為に使います)