見出し画像

TikTok Live V.S.の解説(初心者向け)

 以前にもTikTok LiveのV.S機能(MATCH & TEAM MATCH)について紹介しました。

 今日は実際にV.S.をするときのバトルの流れやマナーなどを紹介しようと思います。初めてV.Sをする前に読んでおくと良いかと思います。

 まずは基本的な流れとそれぞれの注意点やマナーなどを紹介します。
 V.S.は5分間の勝負になります。双方でいいね数やギフトコイン数によってポイントが付き、最終的に多い方の勝利となります。

①まずは開始はタップ合戦

 まずV.Sが始まったらリスナー達には画面タップでの応援をお願いします。画面10タップで3点のポイントが入るので、最初はそれをお願いします。この時点ではギフト禁止です。ここでギフトすると、この後のスピードチャレンジが苦しくなります。

②スピードチャレンジ開始

 開始1~2分程度たつと(開始時間は状況によりばバラつきます)、スピードチャレンジが始まります。
 スピートチャレンジが始まると一定時間以内にミッションを達成するように指示されます。ミッションはギフトした人数やその時間内でのギフトコイン数です。
 これが表示されたら達成するためにリスナー同士で協力してギフトしましょう。
 多いのは「ギフトした人数が3~4人」「コイン数が60コイン」などのミッションですが、スピードチャレンジ開始前のポイントが高いと難易度が難しいミッションが課せられます。ですのでスピードチャレンジ開始前はあまりギフトを送らない方が得策です。
(スピードチャレンジはまれにですが無い時もあります)

③ミッション達成でボーナスタイム

 ミッションを達成するとボーナスタイムになります。このボーナスタイム中は送ったギフトに対してポイントが2倍または3倍になります(3倍はまれ)。
 ですのでこのボーナスタイム中に投げるのが基本的には多くポイントが稼げるのでここでギフトの投げ合いになります。

④終戦

 スピードチャレンジも終わると、あとは5分経過までのギフト合戦になります。特に最後の10秒を切ってから一気に大きなギフトを投げ込む「差し込み」はよく使われる戦術になります。
 最後まで気を抜かず、相手のポイントの動きなども見ながらギフトを投げ足して競っていきます。

⑤勝利の時間

 5分経過し、勝敗が決したら勝敗の時間です。ここでは応援してくれたリスナーさんたちに感謝の言葉を述べますが、『勝ったライバーから』はじめます。負けた方はまずは黙ります(これ知らず負けたのにしゃべり続けて、相手から文句が出ることもあるので注意してください)。
 まずは応援してくれたリスナーさんたちにギフトボードを見ながらお礼を言ったあと、必ず対戦相手と対戦相手のリスナーの皆さんにもお礼を言いましょう。

⑥ちょっと談笑

 もし相手のライバーさんを気に入ったら勝利の時間が終わったら軽くお互いに談笑して友好を深めましょう。また対戦したいと思えるライバーさんが相手だったら、ぜひ相互フォローをお願いしておくと良いと思います。
 相互フォローしておくとお互いコラボに誘いやすくなります。
 TikTokでは配信を盛り上げるのにV.Sは必要でそのためにも良い対戦相手と人脈を作ることも大事になります。是非仲良くなったライバー同士のつながりは活かしていきましょう。

番外 モデレーターの動き

 これとは別にモデレータの動きも相互の交流に必要になってきます。
 多くのモデレーターたちはV.S.開始時に対戦相手側の枠に行ってライバーさんとリスナー達へよろしくお願いしますのあいさつ、そしてV.S.終了後にもありがとうございましたの挨拶に行きます。(フォローも忘れずに)
 必須ではないですが、お互い気持ちよく対戦するため、この辺の挨拶も欠かさないようにしたいですね。

 V.S.はギフトを伸ばすだけではなくライバー同士の交流を深め、お互いの知名度を上げるのにも必要な取り組みになります。あまりV.S.ばかりしているとリスナー達が疲れてしまうかもしれませんが、上手く活用してギフトを伸ばし、フォロワーを獲得につなげて行きましょう。




よろしくお願いします。