通信講座

小学校5,6年生の頃、死んだら人間はどこへ行くのかいつも心配していました。父に「人は死んだらどうなるの」と尋ねてみたら、「死んだらそれでおしまい」という答えが返ってきました。父はそう言うけれど本当は地獄も天国もあるんじゃなかろうか。親に反抗したり、気の弱い子をいじめたりする私は地獄っぽい所に行くのでは?そんなある日我が家のポストに「楽しい聖書通信講座のご案内」という手紙が入っているのを見つけました。聖書と言えば「神様」に「天国」に「地獄」ですよ!これを勉強すれば、死んだらどうなるかわかるに違いない。天国に行けるのならばキリスト教徒にもなりましょう。私は早速無料の子供向け講座を始めることにしました。今となっては内容もほとんど覚えていませんし、どんな宗派だったかもわかりませんが、天のお父様は、とかイエス様は、とか恐らく型通りの聖書解説とそれに基づいた簡単な問いに答える、というものだったと思います。何か月かその講座を続け、12月にはクリスマスカードを作って添削の先生に送ったりもしました。半年ほどで仕上げの課題となりました。最後の問題文は覚えていませんが、答えは二択でした。正確ではありませんが、

A.はい。神様を信じて良い子になります。

B.いいえ。私は神様を信じません。地獄に落ちてもかまいません。

私はこの答案を返送しませんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?