見出し画像

台湾旅行2日目 迪化街とか

2024/04/22

7時起床、とりあえず着替だけしてシェントウジャン食べに行く

シェントウジャン、小籠包、ファントァン、ピーナッツが入ったなんかパンみたいなやつを注文。全部うますぎ!!!!!!特にファントァン(台湾式おにぎり)はじめて食べたけど超タイプだった。揚げパンとなんかもそもそした肉が入ってて米ももちもちしててみちっと感と重みと形が最高


朝ごはんの後はお土産ゲットしにパイナップルケーキ屋さんへ!ここのパイナップルケーキ包装かわいくて配るのがたのしみ


一旦ホテル戻って荷物やら整理して、お買い物しに迪化街へ! 


ここで自分用に3つ?4つ?くらいバッグ買って、あと友達にお土産入れて渡す用にも小さめのバッグ購入。どれも可愛くて選ぶのが本当に楽しかった…

ボーダーの漁師バッグの他にもこんなのがあって買ってみた…超かわいい でも帰って鏡見たら塗料で服が真っ赤っかになってた 涙

気になってたダーチュンソープで洗顔ゲット、店員さんに石鹸泡立ててもらったやつ手に乗せたらふわっふわで超きもちよくて即買った。見た目もかわいい


あとはドライフルーツとお茶をお土産に買ってご飯食べに移動。本当はもっとゆっくり見たかった…………


お昼は姉の旦那さんが留学中に通いまくってたらしいこちらで


小籠包とスープ、チャーハン、A菜の炒め物注文。全部うまい!!!!!!!小籠包は安定のうまさ、スープはさっぱりしててよい。チャーハンは水分多めでしっとりしてて雑炊っぽい味で不思議なうまさ。A菜はまずA菜って名前がやばくて何?って感じで頼んだらシャキシャキしてて食べやすくてうますぎて大ファンになってしまった。A菜って葉っぱを下にして持ったらAみたいな形だからA菜らしくて、かわいすぎだよね

その後の予定がなんも決まってなくて、とりあえず永康街向かう。適当に入った店で豆花とお茶しばく

うまい。でもちょっと高かった…お茶頼んだら付いてきたお茶受けがめっちゃうまかった。杏仁霜をギュッッてした感じの謎の食べ物、あれは何だったのかな


一旦ホテル戻ってなんとなく台北101向かってみるも見るものがなさすぎて適当に歩いて色々まわる。誠品生活ってとこに入ってみたが日本にいるのか?と思うくらいラインナップが日本風であまり楽しめなかった…


ホテル近くまでタクシーで戻ってご飯食べる。

イカとニラの炒め物、チャーハン、ブロッコリーいため、春巻き、腸粉とか色々。全部うまいがここ香港料理のお店だった!


帰りにスーパー寄ってお土産買ってホテル戻る。風呂入って寝る準備してホテル横のマッサージ屋さんへ

店員さんがとっても優しくて、たくさん話しかけてくれてうれしかった…たくさん歩いたのでゴリゴリほぐしてもらえて最高だった。


帰ってすぐ寝たんだけど夜中でかい地震があって飛び起きた。その後も小さい地震が続いて気持ち悪くてなかなか眠れなかった…

2日目おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?