見出し画像

運動してる人の身体ってどうなってるの?~①~

皆さまこんにちは、
暖かくなりサロンのお庭には可愛い鈴蘭のお花が咲き始めてきました ♪
皆さんは鈴蘭の花言葉はご存知ですか?

【 鈴蘭の花言葉 】
Retuen of happiness / 再び幸せが訪れる

昨年のこの鈴蘭のお花が咲く季節、ご縁を頂いて訪れた場所や出会った方が
「鈴蘭」という名前にご縁があるという不思議な出来事と引き続き出会うというようなことがありました。

日常の中で様々なスピリット達が支え、伝え、導いてくれていることを感じます、感謝です♡


《  ヒーラーが見ている世界  》


ヒーラーと言っても、ヒーラーさんそれぞれのエネルギーの見方、感じ方やセッション、ワークの方法など様々です。このシリーズでするお話は、私のクレアセンシェンス(体感覚)で見ている (感じている) エネルギーの世界 ♪



私の体験やお話を通して、
身体ってすごい!面白い!楽しい!自分を大切にしたい!
そんな思いや行動に繋がっていただけたら嬉しいです。



ぜひエネルギー(氣)の動きや流れを、
イメージしながらぜひ読んでみてくださいね ♪



それではさっそく!
シリーズ最初の身体の不思議は~?
「運動してる人の身体ってどうなってるの?」です!




運動と言っても、
ウォーキング・ランニング・ヨガ・筋トレに様々なスポーツがありますが、皆さんのイメージでは、運動をしている方のエネルギー(氣)ってどんな感じのイメージが思い浮かびますか?


スッキリしてる感じ?
パワフルな感じ?
巡りが良さそうな感じ?
サラサラしてそうな感じ?
そんなイメージがありますよね~。



それではヒーラーが見ているエネルギーの世界を一緒に見てみましょう!


▪「 運動してる人 × 運動してない人」の氣の流れの違い



ー 運動してる人
生活の中に運動習慣をとり入れてる人の身体の中のエネルギー(氣)の動きは、基本的にエネルギーの通りがとても良い方が多いです。

ー 運動していない人
全く運動をしていない、ほとんど普段の生活の中で身体を動かさないという人のエネルギー(氣)の動きは、運動している方に比べてエネルギーの流れがスムーズではなかったり、身体の様々な箇所に詰まりを起こしているいる方が多くみられます。


・・・・・・・・・・・・・


基本的には運動していない人に比べて運動してる人の方が、日頃から 
体を動かす = エネルギーを動かし、流している ので
氣が循環していて、氣の通りが状態が良い方が多いです。

一方で運動していない人は、
この体を動かし流すという動きが少ないため、目には見えないエネルギー(氣)の方にもその状態が影響しています。


▪「 運動してる人 × 運動してない人」の感情の違い



ー 運動してる人
明るく元気で、ポジティブな人が多い。
「身体を動かす=エネルギーを動かす」のでネガティブな感情のエネルギーを身体の中に溜め込みにくい。発散し、リセットする力がある。


ー 運動していない人
悩みがちで、ネガティブになりやすい人が多い。
ずっと動かしていない物の上には、知らず知らずのうちにホコリが溜まりますよね。それと似ていて動かしたり、メンテナンスをしていない状態では知らずのうちに感情もホコリのように体内に溜まっていきます。

・・・・・・・・・・・・・

あくまで上記に書いたのは傾向ですが、
「氣の流れの違い」で書いたエネルギーの動きが関係しています。
そして感情は、身体(肉体)に溜まります


「原因不明やストレスからくるものですね。」なんて体調を崩した時にお医者さんから言われた経験はありませんか?


そのストレスの正体ことそが、
溜まりに溜まった感情くんなのです!
またこのお話は別の記事で詳しくお話していきます!


皆さん、ご自身の身体のエネルギーの状態はイメージできましたか?


▪ MIREI流アドバイス


運動してないなー!
事情があって運動ができないんです、という方も、まずストレッチでもOK ♪
解すだけでも固まってしまったエネルギーや詰まり部分に緩みが生まれエネルギーが流れ出します。



「運動が続かない」「苦手」という方は、運動しなきゃ!より、身体の中のエネルギーを「流す」って意識してみてね!
1日の終わりにシャワー浴びてスッキリ洗い流すくらいの感覚で ♪



運動してる方は、身体が気持ち良いくらいを心がけましょう ♪ハードワークになりすぎるとエネルギーがヒートアップ、炎症状態になりますので、気をつけましょう!

身体を動かすことは
肉体的、健康的にも嬉しいことがたくさん ♪
そして目には見えないエネルギーも意識し、整えて運氣を心地よい流れにしていきましょう!



最後までお読みいただきありがとうございました♡





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?