見出し画像

#ラーフェス 最高!! 今年で最後なんて言わないで!!!




行ってきました!!!
『つくばラーメンフェスタ2023』
コロナを乗り越え、4年振りの開催!!!
待ってましたと言わんばかりの大混雑。
ちょっと離れた所にいると、頭だらけ!!!
それくらい人が密集してました。
(もし夏の開催だったら倒れてる人いそう…)

事前にセブンイレブンでチケットを3枚買ってました。
1枚で1杯のラーメンが注文できます。

何はともあれ、ラーメン紹介!!!

1軒目・博多久留米モヒカンラーメン
溢れチャーシュー麺SP


まずは豚骨から行ってみようと思ました。
今回、一番長い行列でした。
30分ぐらいで届くかなぁ、、、と思いきや、あれよあれよという間に…。

1時間30分!!!

到着したのは11時30分ごろで、ラーメンを受け取れたのが1時!!
もうそれだけでヘトヘト…。

しかし!!!
写真の通りの縁にあふれているチャーシュー、コク深そうな豚骨スープ…。
これがマズいわけがない!!!

一口麺をすすれば、、、
細麺とスープが絡み合って美味しい!!!

濃過ぎない豚骨で、関東ウケしそうな味。
そして、溢れているチャーシューは、薄切りでほどよく脂身があって美味しい!!!

こんなに美味しいラーメンが1杯目!!!
ハードルが上がったかと思っちゃいました。
1時間半待って良かった…。

2軒目・必道貴将
シン・味噌ラーメン


今度は味噌!!!
日本人は味噌ラーメン大好きだよね。

この味噌に合いそうな太麺。
すすってみると…スープと絡んで実においしい!!!
生姜っぽい刺激があって、こんな味噌ラーメン食べたことないです!!!

絶対こだわらなきゃこのスープの味は出せない!!!

ここも45分ぐらい並びました。

3軒目・新旬屋本店
金の鶏中華


そろそろあっさり系を食べたいなぁと思って注文しました。
並んでいるとこんな看板が…。

凄いなぁ、これ。
あっちこっちでトップを取ってる。
これは期待できそう…。

受け取り口前には、別料金の「金の卵」が…。
金の卵、略して…失礼しました…。

で、お味です。
あっさりしているのにコクがある!!!
3杯目だったのにつるつる行けちゃう!!!

鶏も味わい深かったです。

30分ぐらい並びました。


なぜかストリートピアノがありました。
2019って書いてあったからコロナ前からあったんでしょうね。

運営の皆さん、来年も再来年もやってよ!!!

日本中の美味しいラーメンが集まった、「つくばラーメンフェスタ2023」。
繰り返しになりますが、4年ぶり開催なのに、今年で最後!!!
そりゃないよ運営さん。

年1で全国の美味しいラーメン食べたいよ。
もったいないよ終わらせるなんて…。

行列が嫌いな僕が、何十分も行列に並んでたどり着いたラーメンなんだから…。

ちなみに、ラーフェスは8日、9日もやってます。
お財布事情と食欲があったら行ってましたね。

ちなみに、9日は雨予報なので、8日に行くのをお勧めします。

ありがとうラーフェス!!! 終了撤回して欲しい!!!
そんなことを思った、2023年10月7日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?