島民 "しか" 知らない物語を巡る「桜島一周見聞録」体験レポート
こんにちは、桜島でサイクリングガイドもしている”おっしー”です。
今回は、桜島ビジターセンターの新商品「桜島一周見聞録」を実際の体験を元にその楽しみ方をご紹介できればと思います。鹿児島市に住んでいるけど桜島一周の経験がなかった女性2人とも一緒にサイクリグしてみることにしました^^
(共有NGである中身については、割愛させていただきます🙇)
まずは桜島ビジターセンターへ
まずは「桜島一周見聞録」が販売されている桜島ビジターセンターへ向かいましょう!
館内のストアで販売されている「桜島一周見聞録」を購入!1冊1000円でグループで楽しめる代物。桜島一周のお土産に1人1冊でもあり🎵
自分のスマホで、物語のページを読み込む
商品を購入すると、中にQRコードが付いているのでそこをスマホで読み込みます!
読み込むと、動画が格納されているサイトへ。
桜島一周見聞録は、5本の火山島の物語が収録されており、それぞれのスポットを巡りながら、火山の知られざるストーリーを知れる絵巻地図になっています。
ちなみに、5本の物語のタイトルはこちら↓
1つ目の物語動画は、まずみよう!
1本目の動画は、桜島ビジターセンターや、2本目のスポットへ行くまでに見れば大丈夫です。桜島を一周してこそ体験できることが紹介されており、桜島に来た方にはやっぱり桜島一周をして頂きたいと思う内容になっております。
2つ目の物語の舞台、武登山口バス停へ向かおう
2本目の物語の舞台は、バス停?!(武登山口バス停)多くの方が見落としそうなところなのですが、ここが桜島ならではの風景が散りばめられていたり、歴史スポットが隠されている場所らしいです、、、これは地元の人しか知らないはずですw
ちなみに、雨の日にも体験いただけるコンテンツなので、雨天時に桜島を楽しみたいかたにもオススメです!(車でも回れるので安心して巡れます)
3つ目の物語の舞台、坂の上を目指そう
こちらも、舞台は長いながい^^;坂を登ったところにある高免バス停。桜島でも起伏が最も激しい難所の一つで、その上で休憩がてら物語の動画を鑑賞します。この桜島の難所が、桜島の火山と深い関係があるとか、、、??疲れをとるためにも一息つきたい場所です。
4つめを目指す途中で、お昼休憩
朝、自転車で出発すると、ちょうどお昼頃にさしかかるあたりで桜島の特産品でもある桜島椿油を使った「ちゃんぽん」屋さんがあるのでそこでエネルギーを補充しましょう^^全国TV番組にも取り上げられたり、旅漫画にも取り上げられた食事処らしく、とっても美味しかったです。
4つめのスポット「桜島口ジオサイト駐車場」を目指す!
またしても、桜島口ジオサイト”駐車場”という立ち寄らなそうな場所ですが、桜島の歴史と深い関わりがある場所であり、また動画ならではの視点で楽しめる場所でもあります!ぜひこれは現地で体感してほしいです。
最後の5つ目は、水無川?!
最後は、桜島とは切っても切り離せない風景である通称「水無川」(桜島砂防センター前にあります)
桜島には、このような川がいくつもあったりすのですが、その理由をご存知でしょうか??そもそも、この水無川がなんのためにあるのかをご存知のかたも少ないと思います。地元の暮らしと密接に関わる物語が隠されているので通るだけではわからない川の秘密を覗いてみてください^^
桜島一周達成!!
最後はまた桜島ビジターセンターへ戻ってきて、桜島一周(36km)達成です!朝10時くらいから夕方16時頃までの6時間(お昼休憩も挟んで)たっぷり桜島を満喫することができました。
桜島ビジターセンターには、レンタルバイクがありますが、すぐ近くの施設には電動スポーツバイクもレンタルしています!普段運動していない場合でも、桜島を満喫することができますのでお試しあれ。(今回の女の子も普段運動はしていないとのことでしたが、問題なく一周達成できました^^)
道中、通りすがりのおばあちゃんに挨拶していたら、なんと!桜島名物の「桜島小みかん」(旬は11月です)を頂きました。温かいハプニングも起こる楽しい桜島一周の旅でした🎵
最後に
桜島一周をすると見えてくるたくさんの風景があると思います。これまでは、そこにある物語までは、なかなか触れられないままの帰られる方ばかりでした。そんな方々の声をもとにつくられた「桜島一周見聞録」。桜島の思い出がさらに彩られることを期待しております^^
道沿いは景色が良いところもあって、お弁当を買って途中でお気に入りの場所でピクニックなんかもオススメです🎵