見出し画像

2021、冬に見たアニメのこと。

❄️


~月曜日~

・黒執事 

普通◯。前半は面白かったけど、後半の天使のあり様とシエルとセバスチャンの関係性が微妙で尻下がりだった。たしかアニメの1,2期はアニオリだったよね?作画はよくない。

・LOVE STAGE!!

悪くないけど微妙△。癖のある絵柄に女の子みたいにかわいい受と謎のキャラクターというひと昔前のBL。

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

面白かった◎。"冒険"では無かったけれど日常に潜む"奇妙"で今までのどの部とも違う雰囲気で面白かった。〆が仗助じゃなくて承太郎+事故というのには驚いたけれど4部の結末としては納得。各々の学ランのデザインや露伴の衣装のバリエーションがいくつかあったり服装のデザインが凝っていて楽しかった。だまし絵みたいな表現とBGMがよかったのでエニグマ回が気に入った。面白かったけれど今までのジョジョの中でダントツ作画がよくなかった。1~3部のOP&EDが凄かっただけあって作画の悪さと選曲の微妙さが悪目立ちしてた。特殊OPも今までやってきたからやるかみたいな不自然さを感じた。

~火曜日~

・スケートリーディングスターズ

面白くなかった×。キャラが枢さん&衣装がオサレカンパニー原案だったので期待していたが全く生きていなかった。メイン3人はじめ多くのキャラの性格が歪んでいる。主人公と眼鏡ばかり表に立ってやりたいことやってるようにしかみえなかった。団体競技?OP&EDのイラストも微妙。特にEDのイラストは円のせいで全然見えないし何がしたいのかわからなかった。スケートがテーマのわりにスケートを魅せようというのが伝わってこなかった。よかったのはOP&EDの歌が上手かったところ。予想より作画が崩れなかったところ。団体スケートという競技自体は面白そうなのでデカイ制作会社が作ったらのびるんじゃないかと思った。

・ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

面白い◯。4部が日常っぽいので3部は世界各地をめぐるし話も長いので冒険って感じが色濃くていいなと改めて感じた。

・刀剣乱舞-花丸-

普通◯。何回も見ているので特に感想は生まれなかった。そういえば劇場版か何か新作やるんだっけ…?続からかなりのキャラクターが増えているしどんな話になるんだろう?動く山鳥毛が見たい。

~水曜日~

・アルゴナビス from BanG Dream! 

面白かった◯。イケメンアイドルモノはめちゃくちゃあるけどバンドオンリーなのは以外と珍しい。凄く中途半端な所で終わったから今後どうなるのか気になる。CGは作画崩れは無いけれどキレの無さ?不自然さ?とかどうしても慣れない…。中の人が実際にバンドもするのがすごい。

~木曜日~

・ゆるキャン△ SEASON2

面白かった◯。女の子が多いアニメ(男性向け)って頭が悪そうなやりとりとか性的消費が無理なので見ないのだけれど、ゆるキャンは純粋にゆるくキャンプして観光するアニメなのでほんわかした気持ちになれる。各々が無理に馴れ合わずキャンプできる関係なのがいい。大人が趣味を応援してくれるのもいい。OPが可愛かった。

・Dr.STONE (第2期?)

相変わらず面白い◯。勉強になる。理科の授業で流せる。続編も決まったようで楽しみ!

・ひぐらしのなく頃に 業

よくわからない所も多々あったけれど面白かった◯。りかちゃんの呪縛がとけて終わりかと思ったらさとこのターンが来たのには驚いた。卒も楽しみだしオリジナルのひぐらしへの興味も俄然わいてきた。(後々wiki見てみたら前作のさらに続きって書いてあってよく分からない原因はそこなのかもしれない。でも初見も楽しめる。)

・2.43 清陰高校男子バレー部

微妙△。キャラクターが地味だしストーリーも地味。地味で薄味の割には癖がある。どうしてもハイキューが比較対象になってしまうがハイキューの方がきらめきがあってみていて楽しい。性格が歪んでる子が多い。後半は多少団結を感じたけど団体競技のわりに1人に頼りすぎじゃん?ってスケスタと同じ感想を持った。

・約束のネバーランド Season2

前半は面白かった△。かなりカットされているという話は聞いていたが原作知らないし大丈夫だろうと見ていたけれどラストは…。扉で別れた後は重要な所なのでは?1期が面白かっただけに残念。打ち切りってやつか?

~金曜日~

・刻刻

面白かった◯。前放送していたときにちょいちょい見ていて面白かったので改めて。後半の作画崩れは酷かった。OP&EDの映像も音楽も個性的でしゃれてていい。アイキャッチも個性的。ただ、EDのセクシーシーンはいらない。

・天地創造デザイン部

面白かった◯。絵がPOPで可愛くて綺麗。キャラの衣装ってどの作品も固定の事が多いけれどバリエーションがあって華やかでよかった。動物はしっかり設計された体なんだな~って感心した。ラッコ回が気に入った。理科の授業でながせる。NHK教育。

・呪術廻戦

面白かった◎。東堂がとてもいいキャラをしていた。作画がすごいって声をよく聞くけどすごい時とそうじゃない時の差が結構あるし回によって絵柄が変わるので統一してほしい。OP&EDはとってもよかったけれどやっぱり廻廻奇譚とLOSTINPARADISE各々の格好よさと惹き付け力が凄かったと改めて感じた。終わってしまってめちゃくちゃ寂しい。ロス。

・プレイタの傷

普通◯。絵が綺麗だった。背景も綺麗だった。でも人物とCGが浮いてる。もうちょっと頑張って動きをあわせて欲しかった。作っている所がおなじなので随所で「K」の香りがした。

~土曜日~

・半妖の夜叉姫

面白かったと思う…◯。前半を流し見してしまったのもあるだろうけど、キャラクター各々の追い求めているもの、特に大人組の行動原理がよくわからなくてモヤッとしたまま終わってしまった…。

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

面白かった◎。長かった。結局最後までガンダム自体のよさはわからなかった。主人公は必ずしも勝って求めたものを手に入れられるわけではない、結局デカい組織が強い、彼等が散った後で願いが叶いつつある皮肉等リアリティーは面白かった。けど、批判意見もまぁ理解できる。マクギリス事件のガエリオのラストで私も泣いた。憎いけれど親友だったんだろうな…。オルガがネタにされてるあのシーンは何でそんなにネタにされてるのかよくわからなかった。普通に悲しいじゃん。最終クールOPににカナブーンは声が軽すぎるなと思った。1期のRaise your flagがダントツかっこよかった。

・はたらく細胞!!

面白かった◯。乳酸菌と血小板は可愛かったけど1期より盛り上がりがなかった気がする。間延び感?もう一声って感じ。作画も全体的に微妙。でも相変わらず勉強になる。大人も子供も楽しめて授業でも流せるアニメ。

・はたらく細胞BLACK

面白かった◎。アダルトでブラック。見ていると体がかわいそうになる。大人はみんな見た方がいい。まじで。作画は微妙だった。

・Levius -レビウス-

普通◯。ネトフリ独占配信アニメらしさ満載の3DCGアニメ。悪くないけど平坦というか盛り上がりが無いというか…。

・怪病医ラムネ

面白かった◯。食べ物×怪というのが初めて見る設定なのでよい。BGMがデカい。けどそれでシーンが引き立つ。深夜アニメというか夕方アニメっぽい。健全。

・SK∞

面白かった◎。キャラだちがよくて"カラフル"。表情や動きが柔らかくてよく動いて派手なので楽しかった。ジェットコースター。前半は絵が本当に綺麗で感動したけれど後半はかなり崩れていて残念。作画は尻下がりだったけどストーリーの衝撃度の尻上がりが凄かった。ランガのジト顔がかわいい。アイキャッチもいい。監督が内海紘子なのでFree!が香るシーンがいっぱいあった。

~日曜日~

・魔道祖師

面白かった◯。昔の中国が舞台なので家柄とかあざなとか文化とか分からないことがいっぱいだし絵柄のせいで顔の見分けがつかないし最初は微妙だったけれど、その辺を理解できるようなってからは面白かった。人物や動きは微妙だけど背景がとても綺麗。

・甘々と稲妻

面白かった◯。滅茶苦茶料理するぞ!じゃなくて料理ができない所から少しずつ上達していき、その中でキャラクター達も変わっていくのがよかった。まさに"食"と"育"で食育。しのぶちゃんができない組を助けるんじゃなくて見守ってくれるのがナイス。表面ほっこりだけどしんどいシーンもある。子供が嫌いな私でも見れた。ごはんアニメはあんまりハズレないよね。

・アイ★チュウ 

普通◯。イケメンアイドル学園モノの中堅作品って感じ。人気作と比べると劣るけど星の数ほどあるイケメンモノの中では悪くない。あんすた劣化版。恐れてた作画崩壊はそんなに無かった(綺麗でもないが)。OPの製作陣の表示の仕方が可愛くてよかったけどサビのライブシーンから普通の表示になっちゃって残念だった。とにかく全体的にもう一歩な感じで普通極めてた。男の娘アイドルは珍しいのでよかった。エンドカードは毎回綺麗だった。

・進撃の巨人 The Final Season

面白かった◎。サシャの死がでかすぎる…。悲しすぎ。誰も悪くないのにみんな地獄。エレンが何を考えているのかもわからないし。誰か1人でも救われるんですか?ちょうど原作で読んだ辺りで終わってしまったので続きが楽しみ。

~番外編~

・PUI PUI モルカー

面白かった💮。突然みんなが「モルカー」って言い出して何なんだと思ったけれど見てよかった。ぱぱっと見れるししんどい話も無いしかわいいし面白いし毎週見見ると笑顔になれる。シロモの強盗回が好き。モルモットが本当にプイプイ鳴くってのがまたかわいい。

・パプリカ

面白かった◎。AKIRAみたいによくわかんないってことはなかった。書き込みがすごい。ド直球ファンタジーな感じで楽しかった。最初の方を見逃してしまったのでまた見たい。

※ワンダーエッグプライオリティと怪物事変が面白そうだったのでいつかみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?