マガジンのカバー画像

みんなのリナックス・Linux 【共同運営マガジン】

193
Linux系の情報や記事を複数のメンバーの記事を投稿する共同運営マガジンです。 複数のメンバー視点のLinuxの記事があり個性的です! 固定記事「Linux情報 みんなのリナック…
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

(ミス修正) 【技術記事】MX Linux Respinの作成方法

まず、仮想マシンではなく、なるべく実機のパソコンを用意します。 僕のおすすめはアマゾンで安価に手に入る中国製でUSキーボードのパソコンです(CHUWI, Jumper, BMAXなどあたり)。M.2 SSDが底面からかんたんに外せることが多く、メンテナンスが容易で、変態的なつくりではないプレーンなマシン構成なので、開発機に適しています。インストールしての動作テスト用のテスト機がもう一台あればよいはずです。 MX Linuxの任意のバージョンをインストールします。 32bit

日本向け御礼 - 自作OSで世界を少しでも良くするプロジェクト

まずは日頃、主にXにて激励してくださっている@keus9696様、@heroblineg_hbs様、@o_gesan_3rd様、@datsu00111様、@mk89319様に特に感謝申し上げます。 今回起きたことを簡易にまとめると、 英語やスペイン語、イタリア語などの世界向け、自作のMX LINUX派生品(いわゆる"リスピン")の開発が始まってから何度も失敗作のリリースを繰り返し、2年ほど経過した2024年10月4日、ついに最後の砦と位置づける「ストーリーボード・ネオ」がリ

国産Linux ストーリーボード・ネオ(Storyboard NEO)の日本語化 手順 2024/10/07追記

お〜げさんです。 久しぶりにわくわくする話です。 友人でもあるフレイヤ氏(Freja)が国産カスタムLinux ストーリーボード・ネオ(Storyboard NEO) をリリースしました。 ※国産=日本人開発 ですが ”日本限定では無く海外=世界中を対象” にしたものです。すごい! 海外向けですので日本語で使用する場合は日本語化が必要になります。 日本語化の手順を私が紹介します。 と、言っても難しく無く簡単に出来ます! 日本語化の手順についてまとめます。 ■追記 20

フレイヤ・イグニション+ストーリーボード・ネオ、岩をも砕き進み、発進!

"俺のすべてをここに置いてきた!" 究極にカッコよくて、デザイン/アート中毒の人の肌になじむパソコンOSが作れたと思っています。 "記憶のなかの音" Freja Ignitionのコンセプトはいくつかあるが、その中で重要なのが「いつか聴いた名曲、の"記憶のなかの音"のイメージを再現する音像」だということ。良い曲を思い出して頭の中で再現するときというのは、音程が実際より高く、中高音の強いハキハキしたクリアな音像に思えるのだ。 だから、例えばガンダムUCのフアンであれば「