開き直って今日も。

接客業なのにお客さんが怖くなってしまい、そんなこと言ってる場合ではないのは重々承知なのだけど、でもどう向き合えば良いのか分からなくて、四六時中仕事のことを考えてる。そんな日々です。

今日、図らずも会社の先輩に相談に乗ってもらえました。
「〇〇さん(私)何も悪いことしてないでしょ。もっと開き直っていいんだよ。」と言われて、ハッとなりました。
そう!!!わたしなにも悪くない!!!知らないもん!!!!
この仕事をする上で誰もが通る道なのだといろんな人に言われたし、ここを乗り越えれば強くなるし楽だよとも言われた。
早く乗り越えたくて、勢いづきたくて、常に人間について考えています。

学び得ていこうーーーーー!


本音なんて言わなければ誰にも分からないんだから何思ってもいいじゃないかと思えるようになってきた。
今までどれだけの本音を殺してきたんだろうなあ....これも処世術なのだと思ってきたけど、社会に出たらそんなこと言っていられなくなりました。

営業職、いろんな売り方があって、いろんな人がいて、人と出会うたびに刺激を受けて、混乱して、常に自問自答をしています。
上司はすごく厳しいけど、めっちゃ怖いけど、まだまだ子どもな私を社会人に育てようとして下さっている気がしているので、もうしばらくはこの人の下で頑張りたいなというのが今の気持ちです。同期の中でも特に厳しい上司に当たったんじゃないだろうか、、、その分、まだ数字取れてないけど、いつか絶対挽回してやりたいな〜〜〜褒められたいな〜〜〜頑張りましたねって言われたいな〜〜〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?