見出し画像

〜新店訪問記〜MOM'S TOUCH日本1号店

こんばんは。お腹空いてきましたね。

ふと、情報番組を見ていたところ知った
MOM'S TOUCHというバーガー屋さん

引用元:マムズタッチ公式サイト

……こんなバーガー見せられて、
食いしん坊な僕が黙っていられなかった。

しかし、噂によれば2時間待ちとか……

ダメ元で予約ページを見たところ、
まさかの開店3日目で予約が取れてしまったので、
訪問記です。


結論

渋谷でサクッと昼飯食うなら、アリです。

お値段もそこまで高くなく、量は結構ヘビー
食った感が結構ありました。

ただし、メニュー数が少ないので、
たまに行くくらいがちょうどいいかなぁという感想でした。

メニュー

こんな感じで、席に座ってから、スマホで注文できました。

だいたいセットで、900円前後。
シンプルなチキンバーガーにしては、
ちょい高い気もしたのですが、
まさかの、写真通りの「肉」が出てきたことを考えると、
渋谷駅前の場所代含めても、お得かなという感想です。

食べたもの

贅沢サイバーガー

引用元

ドリンクとセットで980円

実物(写真だとうまく撮れない)

写真、全然きれいに撮れなかったのですが、
なにが言いたいかというと「チキンがデカい

あご外れバーガーという異名があるようですが、
大の男が必死に頬張っても結構しんどいくらいでした。

味は割とシンプルで、
フライドチキン・シャキシャキレタス・しっとりトマト
がいい感じに口の中で混ざります

まぁ、2枚チキンなので、チキン多めではありますが…

なので、チキン1枚のサイバーガーでも、
十分満足できたなという感想です。
(プラスポテトセットで850円でした)

骨なしヤンニョムチキン

引用元

2個で490円。4個ならプラス410円(確か)

実物(やはり上手く撮れない)

これも、割とメニュー写真通りでした。

味は、あの、甘辛のやつです。いや、甘いかも。
ただ、大きさは大満足。

本格プルコギバーガー

引用元

単品で550円を、テイクアウトしました。
日本限定品らしいです。

一口目は、正直、見た目も味付け的にも
サムライ○ック?

これならチキン食ったほうがいいよなぁ…
と思ったのですが、二口目、パティが全然違った
バーガー○ング的な、炭火焼風

つまりは、
味付けは日本的なのに、
大きさやパティはアメリカ風味

意外とこういうの、なかったかなと思うと、
チキンだけだと飽きそうな人は、
これにサイドでチキン、も選択的にはアリかと。

店内

割と広めでした。

あと、内装も可愛め。
人多くて撮影しづらかったので、
ぜひ訪問してみてください。

一番の利点

なにより、
ファストフードなのに予約ができる
のは結構利点だと思ってます。

仕事の合間とか、渋谷で予定があるときとか、
確実に「この時間に飯食わなければ」というときに
すごく役立つのでは?という印象でした。

位置的にも、渋谷近いので、
ちょっとした時間潰し+食事にはぴったりかも。

(他のチェーンも、オンライン注文だけじゃなくて、
 席の予約制とかしてほしいな……特に喫茶店とか)

微妙なところ

ドリンクの選択肢が少ない……

アイスでいいからコーヒー欲しかったです……

(久々にスプライト飲みました)

多分……

このボリューム・値段であれば、
今後、他の繁華街にも出店するんじゃないかな
と感じました。

平日でも並んでるくらい盛況だったのと、
若い人ばかりだったので。

店頭

個人的には、渋谷でファストフード食べたいときの
選択肢として十分アリかなと思ったお店でした。

ちなみにオープン特典なのか、こんな袋もらえました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?