見出し画像

#003 『変わった資格』2

続編になります♫

2.ペットセーバー,エキゾチックペットセーバー

実際に講習した画像
※噛んでくる犬の口を拘束する結び方を習いました

2023年の1月に国家資格を取得しました!
【ペットセーバー】
【エキゾチックペットセーバー】

この資格は簡単にいうと、『ペットの救急隊員』です!2つで¥30,000程度の受講料でした!

きっかけ

取ろうと思ったきっかけは消防士になりたいという夢があったからです!
消防士になりたいと強く思い、複数の地区で試験を受けましたが惜しくも不採用通知が届きました(T . T)
その時『動物の命が救えなくて、人間の命なんか救えない!』と思うようになったことが資格取得の起源です!

“この世に生を受ける全ての動物の生命維持を手助けしたい”
という気持ち一心で、気付けば応募してました^_^

実はネットでも簡単に応募できます!
そして各資格1日講習なので、2日あれば履歴書にも書ける立派な資格が手に入ります!

どんなことを学ぶのか

みなさん気になると思いますが、主に
【心肺蘇生、人工呼吸、包帯の使用、誤嚥の解消】など
“助けてと発することのできない動物を迅速に救命するため”の知識や実技を学びました!!

補足

ペットセーバー:イヌ、ネコ
エキゾチックペットセーバー:犬猫以外(ハムスター、ウサギ、トカゲetc...)

飼っている方、今後飼う予定の方には
一度受講しておくといざという時の御守りに…
※フリー素材

かなり簡単に取れる国家資格や検定等もありますし、突発的に役に立つ時が来るかもしれません!
向上心のある方や、人とは違った資格を持ちたい方は色々調べて受講してみるのも良いかもしれませんね^_^

次回

私の持つ“少し特殊な経験”について書いていきます♫

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?