見出し画像

拝啓 アース製薬様(ゴキブリの写真そのまま載せてるから注意してね)

 拝啓 初夏の候、害虫どもを殺したい季節になってまいりました。アース製薬様におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
 平素は頼もしい殺意とその賜物である殺虫剤で我々の生活を守ってくださりありがとうございます。

 さて、私事ながら、この5月に転居をしてアパート暮らしを始めました。ところが毎夜のようにベランダにゴキブリが現れるため、共存か殲滅の二択を迫られておりました。
 どう考えてもゴキブリと共存は不可能であると考えたため、御社の製品である屋外用ブラックキャップを購入させていただきました。

 御社のブラックキャップの効果は屋内用で実感済みで、屋外用でも御社のブラックキャップならきっとなんとかしてくれるだろうと期待しておりました。


※この下にゴキブリの写真があります。苦手な人は目を閉じてください。



 効きすぎ。

このネットはエアコンのドレン管からの害虫侵入を阻止するためのものです。

 一晩で3キルしておりました。巣に帰ったりどこか遠くへ行ってから死ぬものだと勝手に思っておりましたので、この死屍累々の有り様を見て、大変感服いたしました。芹沢博士のオキシジェンデストロイヤーの実験を目の当たりにした恵美子さんの気持ちでした。

 ブラックキャップのすぐ近くに3匹死んでいたので、毒が凄すぎて食べてすぐ死んだのかとも思いましたが、もしかしたらこのアホどもは御社のブラックキャップを食してからここでダラダラと毒が回るまで将来について語らっていたりしたのかもしれません。いい気味です。ざまあみろ。
 巣に帰ってから死んだ者もいるかもしれないので3キルどころではないでしょう。真ん中のゴキブリは半分くらい食われておりましたので、こいつからも毒が拡散していることかと思います。

 この度は大変お世話になりました。今後とも何卒殺虫のほどよろしくお願いいたします。
 末筆ながら、アース製薬様の害虫殺し力の益々のご発展をお祈り申し上げます。

 敬具


切実にお金が欲しいのでよかったらサポートお願いします。