見出し画像

32.【スロット】押忍番長2の面白さについて語る

こんにちは🌞
りょうたです
~スロット語りシリーズ第一弾~
僕が一番うちこんだスロット
「押忍番長2」
について語ります。

■押忍番長2とは

擬似ボーナス+ARTの先駆けの台!
擬似ボーナスの番長ボーナスと、ARTの頂ラッシュで出玉を増やしていくゲーム性。

◎番長2の面白いポイント
・高設定の機械割が高い
 4で104.9%
 5で109.5%
 6で114.1%
・バランスが絶妙にとれている
・BBからの頂ラッシュ突入率が◎
 強チェリーとチャンス目からそこそこ突入する
 レア役なしでもノーチャンないこともない
・超番長ボーナスから3回に1回くらい事故るイメージ
 超番長ボーナス自体:1/16384でそこそこひける確率
 かつ、3回~4回に1回くらい噛み合って事故るイメージ
・ART中の中押しが面白い
 ART中の中押しが面白いので、しんのすけさんのブログ参照
 

・設定判別が面白い
 通常時のゾーンから外れた前兆での当たり→betボタン!
 頂きラーッシュ!!が嬉しい
・ART中の上乗せボタン演出のバランスが◎
 上乗せ頻度、期待度、出現頻度と非常にバランスがとれている
・ART中の弱役が適度に仕事する
 弁当箱が1/8で上乗せかつ
 50%で30乗せ
 25%で50乗せ
 25%で100以上の上乗せ
・愛の教育的指導のSTEP UPが期待できる
 絶頂や青7に期待できて演出が進んでいくのが面白い

端的に書いても、素敵なポイントたくさん。
うったことがない人も、昔はまってた人もこれを機に再度
うってみてはいかがでしょうか!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?