nyoroppyi

パズル作家。数独(ナンプレ)などのペンシルパズルを作ったり、解いたりしています。パズル…

nyoroppyi

パズル作家。数独(ナンプレ)などのペンシルパズルを作ったり、解いたりしています。パズル作家歴約20年、世界パズル選手権日本代表4回。普段は法律関係の仕事をしています。

最近の記事

「〇〇なパズル」結果発表

2024年になりました。今年も宜しくお願いします。 この記事は、ペンシルパズル Advent Calendar 2023の空き枠を使った、番外編記事です。公開が遅くなりましてすみません。 本記事は、「色んなものの名前にありそうなパズル」「〇〇なパズル」に関するアンケートを事前に行い、その結果を発表する記事です。アンケートにご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。 私自身は以前、「ラブホテルの名前にありそうなパズル」というテーマを考えたことがあり、実際にペンシルパズ

    • パズルと数独の世界大会のためにポーランドに行った話・前編

      お久しぶりです。にょろっぴぃです。 はじめに 先日、日本パズル連盟(JPF)で、世界大会関係の告知が続けて出ました。 WPC体験会 2023日本代表選手団クラウドファンディング 【いざカナダへ】世界ナンプレ・パズル選手権2023の日本代表を応援しよう! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp) 私は、WPC体験会には少しだけ運営側で関わっていて、 また、WSPC2023では日本代表選手団の1人に入っています。 ということで、大分前

      • ニコリ作家デビュー、してみませんか?(実践編)

        お久しぶりです。 パズル・謎作家のにょろっぴぃです。 今日は5月24日、ということで、次回のニコリ投稿の締切(5月末)が約1週間と迫ってきました。 同じようなタイミングで3年ぐらい前に書いた「ニコリ作家デビュー、してみませんか?」は好評だったようで、未だに多くのアクセスがあるのですが、多くの作家を悩ませる疑問として「結局、何を投稿すれば載るのか?」という問題が出てきます。本記事に興味を持って下さった方は、投稿はじめたての方はもちろん、筆者のように、5月29日ぐらいになって「

        • 謎解き沼に入ったパズル沼の住民から見たパズルの話

          これはペンシルパズルI Advent Calendar 2022の6日目の記事です。 お久しぶりです。にょろっぴぃです。 パズラーの中ではかなり謎解き寄り、ということでパズラーから見た謎解きについて書いた去年に続いて、謎解きっぽい記事を書きます。 去年の時点ではまだ1作だけだったのですが(※1)、ありがたいことにその後、SCRAP「Mystery for You」(以下「MfY」)の高難易度謎の制作依頼を定期的にいただくようになり、およそ4か月に1回のペースで、今まで4作

        「〇〇なパズル」結果発表

        • パズルと数独の世界大会のためにポーランドに行った話・前編

        • ニコリ作家デビュー、してみませんか?(実践編)

        • 謎解き沼に入ったパズル沼の住民から見たパズルの話

          WSC・WPC選抜大会2022

          5月7日と21日に、世界ナンプレ/パズル選手権(ポーランドにて10月に開催予定。以下「WSC」「WPC」)に参加する日本代表を決める、代表選抜が開催されました。 コロナ禍の影響でここ2年は世界大会自体が中止となり、3年ぶりの開催となります。去年と一昨年も、内容としてはほぼ同じオープン大会として開催されていたものの、代表選抜としての開催は3年ぶりです。久々の選抜で何を考えていたのか、記録も兼ねて、忘れないうちに書いてみようと思います。 …と思ったら引っ越しの影響か、WSCの問

          WSC・WPC選抜大会2022

          美術館を解こう その2・応用編

          こんばんは。 前回の基礎編に続いて、美術館の応用的な解き方をいくつか取り上げます。 ここまでマスターできれば、大体の問題は解けると思います。基本的な解き方に比べると、全体的に大掛かりな解き方が多くなります。 色々な解き方があるのですが、特に大掛かりな解き方(向かい合う33、ビーム、回廊)の共通点として「2択(場合によっては3択以上)があり、いずれにしてもこうなる」という点が挙げられます。 逆に言えば、大体は2択なので、実際に解く際には解き方が分からなくても、手を動かしてい

          美術館を解こう その2・応用編

          美術館を解こう その1・基礎編

          こんばんは。パズル作家のにょろっぴぃです。 今年もよろしくお願いします。 今年やってみようと思っていることの1つとして、色んなパズルについて、主に初心者を対象に、パズルや解き方の紹介をしてみたいと思っています。ということで、早速ですが、第1回として美術館を紹介したいと思います。 基礎編の本記事は、ルールの確認と、初級~中級ぐらいの解き方を紹介します。この記事の内容が分かれば、ニコリでいうおてごろ、Puzzle Square(以下、パズスク」)でいう★2までの問題は、大体解

          美術館を解こう その1・基礎編

          パズル沼の住民が謎解き沼に入った話

          本記事はペンシルパズル Advent Calendar 2021/3日目の記事です。 こんばんは、にょろっぴぃです。 今日からパズルボスラッシュ3がはじまりました。対戦よろしくお願いします。でも、本記事ではパズルではなく、謎解きの話をします。 twitterでご存じの方もいるかもしれませんが、最近、謎解きにハマっています。長い間パズラーを名乗っていましたが,今年で言えば、パズルと変わらないぐらい,あるいはそれ以上,謎も解いています。 ということで,本記事では,パズラー目線

          パズル沼の住民が謎解き沼に入った話

          日本パズル選手権2021(JPC)の申込みが始まりました。

          こんにちは、パズル作家のにょろっぴぃです。 この度、私が所属している日本パズル連盟で、日本パズル選手権2021の申込みが始まりました。今年も去年と同様にオンラインでの開催で、11月6日(土)の午後に開催されます。申込締切は今月29日です。参加予定の方は、お早めに、忘れずにお申込み下さい。 この日本パズル選手権(JPC)は、2019年まではオフラインで開催されていました。有料イベントのため、出題された問題そのものは非公開なのですが、大会の雰囲気や、どんな感じの問題が出たかは、

          日本パズル選手権2021(JPC)の申込みが始まりました。

          世界大会団体戦の話

          お久しぶりです。パズル作家のにょろっぴぃです。 ツイッターを見ている方はご存知の方もいるかと思いますが、ここ1~2年で、リアル脱出ゲームなどの謎解き公演に行く機会が多くなりました。 2019年11月に開催された「ナゾガク」というイベントあたりから定期的に行くようになり、今は大体月2回ぐらいのペースで参加しています。緊急事態宣言で公演が開いた期間があった一方、オンラインのものもあるので、全部で大体50回ぐらいでしょうか。 謎解き公演といっても色んなタイプがあるのですが、パズ

          世界大会団体戦の話

          第1回 セレクトワーズ早解き大会のお知らせ

          こんにちは、パズル作家のにょろっぴぃです。 知っている読者も多いと思いますが、僕は非常にいい加減なパズル作家なので、何かをやろうと思っても途中で投げたり、いつの間にか話が無かったことにすることが良くあります。 https://twitter.com/nyoroppyi/status/1363535838399721474 このツイートによると僕は3月上旬にセレクトワーズ大会を開催しようと思っていたらしいのですが、その後何事もなかったように、この話をなかったことにしています

          第1回 セレクトワーズ早解き大会のお知らせ

          オンラインコンテストの話

          にょろっぴぃです。今年もよろしくお願いします。 1月に入り、競技パズルがオンシーズンとなり、各種大会が続々と開催されています。本記事では、定期的に開催されている大会について、簡単に紹介します。 そもそもオンラインコンテストとは何かについては、後述するpre-PGP、およびbp_conの主催でもある白岡市民氏のブログである、市民のための競技パズル入門(https://citizen-puzzle.hatenablog.com/)を参照ください。また、同サイトにはパズルカレンダ

          オンラインコンテストの話

          ペンシルパズル流行語大賞2020

          今年ペンシルパズル界で流行した言葉を決めよう!ということで、去年に続き、ペンシルパズル流行語大賞の投票を実施しました。パズルボスラッシュなどでなかなか時間が取れなく、発表が遅くなりまして申し訳ありません。 得点は去年と同様、1位が3点、2位が2点、3位が1点です。 「ヤジリン」「ヤバリン」、「ぬりみさき」「むりみさき」など、実質的に同じものを指しているものについては同じ項目扱いにしました。 それではさっそく、結果を発表していきましょう。 去年に比べると得票がばらけており、

          ペンシルパズル流行語大賞2020

          パズルと著作権の話

          本記事は ペンシルパズルI Advent Calendar 2020 5日目の記事です。 こんにちは。パズル作家のにょろっぴぃです。 以前にtwitterなどでパズルと著作権の話題が出ることが何度かあったため、これを機に、パズルにかかわる著作権について解説を試みたいと思います。内容はいわゆるペンシルパズルを対象としていますが、パズルの周辺分野ともいえる謎解きやボードゲームについても、そのまま当てはまる話が多いかと思います(記事の性質上、ペンシルパズルの基本的な用語や各サイト

          パズルと著作権の話

          PuzzleGP2020 Round6

          ※本記事の内容及び公開につきましては、JPF(日本パズル連盟)に確認済みです。 こんにちは、にょろっぴぃです。 少し前になりますが、PGPの日本ラウンドが開催され、作問を担当しました。まさかの1ヶ月延期がありましたが、何とか無事に開催されて良かったです。以下、少しだけ運営の話と、自作の話をします。 少しだけ運営の話 競技パズルに普段参加されている方であればすぐに分かると思いますが、今回の作問は、普段のJPFのイベントとは作問者が大きく異なっています。今回はJPFから委

          PuzzleGP2020 Round6

          パズルのサイズの話

          最近、「クソデカ羅生門」なる創作がtwitterで流行したのを受けて、クソデカいパズルは何だろうと考えた結果、天体ショー(英語:Spiral Galaxy)という結論になりました。天体を置くパズルはいくつかありますが、銀河に軍配です。 ここで話は終わったと思っていたのですが、先ほど、ヘルゴルフとバトルシップのハイブリッドのツイートをしたら、バトルシップの1マスは50mという古いツイートが掘り起こされ、そこからなぜか、色んなパズルのサイズの話になり、TLが盛り上がりました。

          パズルのサイズの話