見出し画像

現在使ってるフリーソフト/有料ソフトまとめ【Windows 11】

更新:2023/11/14
自分が使っているソフトをまとめておきたかったのでメモ。
リンク先はなるべく選んでますが、保証しません。


Firefox

メインブラウザ。
幅広いカスタマイズ性で徹底的に自分好みにできる。

使っているアドオンはこちらに。

Chrome

サブブラウザ。
たまにFirefoxだとうまく表示されないページがあったときに使う。

Chromeをサブにしている理由は、Firefoxと比べたときに細かいカスタマイズができず若干使いづらい点と、ロッカージェスチャーの動作がもたつくため。

Google 日本語入力

IMEソフト。

文字変換の精度が高く普通変換できないようなものも変換できるので効率が良い。

使用統計データの送信だけはちょっと気持ち悪いので切っておくのが吉。

PowerToys

Microsoft純正の便利ツールセット。
Windowsを使うなら必須。

WinRAR

圧縮/解凍ソフト。

Lhaplusとか7-ZipとかPeaZIPとかいろいろ使ったけど、結局細かい使い勝手ではこれが一番使いやすかった。

シェアウェアで、インストールから40日後に購入を催促するウィンドウが起動時に出るようになる。俺は買った。価格は3000円くらい。

AIMP

音楽再生ソフト。起動が早いので一曲だけ再生したいときとかに使う。「Messa」というスキンを使用している。

AIMP Audio Converter

音楽変換ソフト。AIMPをインストールすると自動でついてくる。
AIMPとは別に単体起動が可能。

AAC/ALACにこそ変換できないが、数曲を一曲にまとめて変換したり、CUEシートが作れたり、はたまたCUEシートから一曲ごとに分割できたりと万能。

MusicBee

音楽管理ソフト。PCでちゃんと音楽を聴く際に使用。

簡単に言うとiTunesみたいなやつ。
とはいえあのようなFLACが読み込めないポンコツとはまるで別物の有能ソフト。

幅広いカスタマイズ機能に歌詞表示リッピング書き込み何でもござれ。DAPとの同期にもこれを使っている。

Audacity

音声編集ソフト。

ちゃちゃっと編集したいときとかに使う。大抵の拡張子は読み書きできるのでいちいち変換する必要がない。

MassiGra

画像ビューワー。

Win10の「フォト」は論外として、今までのWindowsフォトビューアーでもあまり不便はしなかったが、GIFも表示したかったのと購入した同人誌を漫画のように2ページごとに読みたかったので導入。
起動も早く、普段遣いに耐えうる良いフリーソフト。

waifu2x-caffe

画像のノイズ除去・拡大ソフト。
JPG劣化や画像サイズが小さすぎて拡大表示時に汚くなるようなものは大抵これに突っ込んで解決。

JTrim

画像編集ソフト。
起動も早く、手っ取り早い画像編集に使う。もうちょっと高機能だと嬉しいかなーと思うときがある。

GIMP

画像編集ソフト。
本格的に画像を編集するならこっち。起動が遅いのが玉に瑕。

Inkscape

ベクター形式の画像編集ソフト。
本格的なテクスチャを作るならこっち。

XnConvert

画像変換ソフト。
画像をまとめて変換可能で、必要とあらば細かい動作を設定することも可能。

ShereX

スクリーンキャプチャ。

某所から日本語化ファイルを導入して使用。
予てから欲しかった、「範囲キャプチャ後に直接画像をクリップボードにコピーする」という動作をこれで実現できた。GIF動画も撮れる。

デフォルト動作ではオンラインにアップロードしたりと他の手順が踏まれるので、そこは設定からカスタマイズしよう。

MPC-BE

動画再生ソフト。
姉妹ソフトのMPC-HCは開発が終了しており、現在はこちらが主流。

時代遅れなデザインがのさばる動画プレーヤーソフトの中でも、比較的まともなデザインかつ良好な使い勝手を有する。

また少し設定すれば、シークバーのプレビュー表示が可能。

DaVinci Resolve

動画編集ソフト。
まだあまり慣れていない。

OBS Studio

録画・配信ソフト。
できることが多いのでググって。基本録画用に使ってる。

Everything

ファイル検索ソフト。

普通にエクスプローラーから検索するとどえらい時間がかかるが、
こいつはデータベースを構築し、全ドライブから一瞬でファイルを検索できる。何処に置いたのか謎なファイルは大抵これで検索可能。

Windows Terminal

コマンドラインツール。
PowerShellだったりコマンドプロンプトだったりを一括でタブで使うことができる。

EarTrumpet

音量ミキサー。
主に特定のアプリを一時的にミュートするときに使う。

DupFileEliminator

重複ファイル削除ソフト。

主に画像ファイルに対して使用。似ている画像を指定ディレクトリから検索して削除できる。削除するファイルの条件は色々と選べる。

geek uninstaller

アンインストーラー。
残存ファイルも削除できるので便利。

Link Shell Extension

シンボリックリンクなどをコンテキストメニューから作成できる優れもの。

Quick Font Comparer

フォントを見比べられるソフト。
日本語フォントだけ絞り込めたりできて便利。

CrystalDiskInfo

HDD,SSDの状態をチェックできるソフト。
HDDから未だ故障の気配がしないので今のところ役には立ってないが、安心感はある。

Speccy

ハードウェア情報を確認するソフト。
現在使っているPCの構成パーツを調べるときに使う。

AdwCleaner

マルウェア除去ソフト。
たまに他でひっかからないマルウェアを検知して除去できる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?