見出し画像

飲めない私のオリジナル晩酌

こんばんは

記事をアップしすぎていてタイムラインを埋め尽くしてすみません。

私はお酒は飲めないんですが、最近、晩酌と呼んでることをしてます。


それは、夕食とはなんとなく違います。

やはり、晩酌なんです。

まず、大好きなジャスミンティーを熱いお湯で淹れます。

それからレモン水も用意します。これは冷たいです。

飲み物は2種で飲み放題です😆


その日にあるものを適当に食べますが、順番を気にしています。

サラダを食べて、、
お浸しを食べて、、
トマトを食べて、、


次に、楽しみにしているメイン料理を食べます!

今日は、蒸し蛸が298円だったので買ってきて、お刺身にして食べました。

メインディッシュは、ウインナーとか卵とか豆腐とか肉とかタンパク質にしたいと思ってます。

猫のクロニョロちゃんと一緒に食べます😸


で、メインの後は、私にとって楽しみの極みである、シメですが、、


納豆ご飯です!!笑



サラダから始まり、納豆ご飯まで!
結構1時間くらいとっちゃってます。

いつも楽しみにしてるYouTube番組の一月万冊見たりしながら、とか、音楽聴きながら、とか、一人居酒屋みたいに楽しんでいるのです。


なんかここ数年、本当に食事を急いで食べてました。職業柄、休憩中だから電話や来客にはでません、ということが出来なくて


座ったと思ったら電話、来客で、朝も昼も冷たくなって、結局食べなかったりすることが普通だったりします。気がついたら飲まず食わずで午後3時みたいなね、それはそれで慣れてるからいいんです。


夕食も、ゆっくり食べようという案が頭になく、早く食べ終わらせて仕事しちゃおう!

食事は、準備から片付けまで時間かかるよ、、面倒だな、何故お腹が空くのかな、、という感覚でした。


でも、時間を沢山割いても、別に良いんだよって思い始めたんです。
なんでも時短て思ってたけど

夕食を、のんびり座って食べて、、、誰かに怒られたりしないんだから、、!
(電話は出るから安心してほしいです)

コロナの影響で、リモートとかになって削減された労働時間を、人間らしく過ごす時間に当てていて、凄く幸せです。

幸せ噛み締めています。

😊😊😊


実は今日は朝も昼も納豆ご飯でした。

最近納豆が辞められなくなってます。

納豆もプリン体が多いから気をつけないとと思ってはいますが、、

納豆三昧も満足すれば自然と終わると思います。酢キャベツの日々ももう終わりました。

これが私のオリジナル晩酌です。笑


晩酌はいいなぁー✨✨
こんな幸せを感じることが出来ることに、、大感謝です。

写真は、今日出ていた月です。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,496件

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。