見出し画像

ヒューストン・ロケッツのために重課金してきた ー最強の選手を獲得するために最強の神社に行くー 伊勢神宮編

移動編


5月某日 

 まだ肌寒さの残る早朝に家を出て、目的地である伊勢神宮へと向かいます。

 今年もこの季節がやってきました。ヒューストン・ロケッツの全体1位を祈願する季節です。一昨年昨年もやってました。詳しくはnote確認してください。

 ただ皆さんが気になったのはなんで前々回、前回は近場の住吉大社とか大阪天満宮とかで済ましてたのに、今回は伊勢神宮なんて遠出してるの?ってことだと思います。

 それはですn…

プシューーーーー!!!!!

これは五十鈴川駅で撮った写真だ!

 おっと、どうこう言ってる内に伊勢に向かうために乗車予定の近鉄特急がやってきました。近鉄特急は何回か乗ったことはあるんですが、今回乗るのは2階建ての上の部分です。これに乗るのは男性の憧れの一つですよね。これに乗り込みさっきの続きをお話しましょう。(賢島行きって頭悪そうですよね)

 さてさてなんで今回こんなに遠出してるのかですが、その理由は今回の全体1位ピックが今までの比じゃないくらい大事だからです。今回のドラフトの№1はぶっちぎりでVictor Wembanyamaって選手なんですが、この選手がまあ凄くてですね。デカい(219cm)のにドリブルもシュートも上手いんですよ。分かりやすくて言えばバスケ界の大谷になれる選手です。つまり大谷は野球界のVictor Wembanyamaなわけです。

 そして一昨年から2年連続全体最下位だったロケッツは今年も例に漏れず弱く、30球団中全体28位タイでした。リーグで下から2番目です。こんなに弱かったら1位になる確率もそれなりにあると思うじゃないですか?でも実際1位取れる確率は僅か14%そこそこですよ。アホすぎません?アホすぎますよね?アホすぎなんですよ。

 まあそんなアホリーグのシステムに負けず全体1位指名権をとるとなったらお参りの1つや2つはマストなんですよ。

 ただ、前々回前回とご近所のお参りで済ましたら、全体1位はとれませんでした(詳細は過去noteを確認だ!)。何でかなと思って神社のパワーランキングを確認したところ、住吉大社が5位で大阪天満宮は圏外でした。それに対して伊勢神宮は1位で、その他のどの媒体で見てもトップクラスです。住吉大社の時が2位で、大阪天満宮が3位だったことを考えると、この評価は比較的妥当だと言えそうです。つまり…

 言ってるうちに目的駅の五十鈴川駅に着きました。

 いやー如何にも何もない感じが漂っていますね。テンション上がってきましたよ。恐らく手前にあるバス乗り場から伊勢神宮に行くものと思われます。

 確認すると8:16発が最速みたいなのでそれを待ちます。

 が、やって来たのは8:22です。意識が低すぎる。

 お参りの時は外宮→内宮が一般的らしいので、外宮に行きたかったんですが、やってきたのは内宮行きでした。まあ途中で外宮も通ると思うので問題ないでしょう。乗車します。

 仮に行かなくても内宮から外宮なんて徒歩で10分程度の距離(多分)やから問題ないでしょう。

 するとなんやかんやで内宮に到着。乗客全員が下りてるので運転手に確認すると、内宮行きは外宮にはいかんとのこと。騙された。。。

 どおりで内宮に着いたのに下車しようとしない僕を他の乗客が訝しい目で見るわけです。
 
 完全に騙されましたが、かくなる上は内宮から外宮への徒歩移動です。Google Mapを調べると、内宮から外宮まではなんと徒歩50分、、、またしても完全に騙されました。徒歩10分とはなんだったのか

 流石に歩くのはダルすぎるので再びバスに乗ります。これのせいで500円弱無駄にしました。絶対に許せません。

外宮編

 

 9時頃に外宮に到着しました。全体を収めた写真はないですが、まあいいでしょう。

 

 ちょっと行くと外宮についての説明が。140字を超える説明文は読み切れないので、直感で内容を伝えますが、外宮はめっちゃ凄いってことです。


 橋を渡ろうとすると注意書きが。左側通行とのことです。結構みんな守ってました。道交法守る気ゼロの大阪のチャリよりは民度高いですね。


 先を行くとマップが、よく分からんけどWCトイレの主張が異様に強いですね。正宮で放尿でもされたんですかね。
全部回りたいので、一番近い勾玉池から行くことにしました。

 見学料300円って書いてたんですが、特に徴収されている様子もないのでスルーで見ました。

 いやーこの手の池ってもうちょい綺麗だと思ってたんですが、きったないですね~。近所の汚川くらい汚れてます。


 気を取り直して、歩を進めると、鳥居が見えてきました。ここからは神域なので皆入るときに頭下げてました。自分が頭を下げるだけで神域に入っていいと思うなんて自惚れもいいとこですね。


 正宮は最後に回りたかったので、風宮から回ることに。

 別にさしたる面白みもなく10円を投銭してお祈りです。

 続いては多賀宮です。少し階段を上った先にあり、その段数は68段だそうです(子供が大声で数えてたので間違いありません)。

ここでも10円を投銭。

 この流れで土宮にも行きます。

例によって例のごとく10円投銭。

 最後はメインディッシュの正宮です。

 やはり正宮名乗るだけあり、雰囲気がちょっと違います(中は撮影禁止でした)。なんか賽銭箱の向こうでは神官?みたいな人がなんかやってた感ありました。何やってたかは知りません。ここでも10円の投銭。そろそろ10円玉が尽きてきました。

 あ、因みになんで今回10円玉で投銭してるのかと言いますと、これより小さいお金がないからです。

 何か買おうかなと思ったんですが、特に何もなかったので、外宮からは撤退することに。

 外宮から出る途中、神馬?なるものがいました。

 神馬って言われて体よくこんな狭いスペースに入れられるの可哀想ですよね。マジで神馬なら扱い悪すぎやろって思わなくもないです。

 てな訳で外宮編終了です!意外とあっさり終わった。

おかげ横丁編

 外宮から内宮に向かうにはさっきも言ったようにバスに500円くらい払わないといけないんですよね。流石に2回も払うのは癪に障るので、50分歩くことに。

 観光地を歩くって言うのもまた趣があり、新たな発見があったりしていいですからね。

 








 内宮近くのおかげ横丁に着きました。

 おかげ横丁って何ぞやって言いますと、伊勢神宮内宮参拝者向集金飲食施設群です。いっぱい飲食店がありますが、僕はしっかりと前日からチェックしてうどんとコロッケを食べるんやと意気込んでました。朝一で行動してるからまだ10時過ぎとかだったんですけど結構お腹空いてるんですよね。

 

伊勢うどん


 

 ますはうどん屋ですが、物凄い行列です。多分30人くらい並んでました。観光地補正とうどんなら回転率が早いやろとの見込みで並ぶことに。

 20分弱くらいで僕の番が来ました。今日は暑いので冷やし伊勢うどんを頼もうとすると、伊勢うどんはどうやら温かいのが一般的らしく、冷やしはイレギュラーなようです。さながら天一のあっさりみたですね。流石に一般的な方が食べたかったので、こってりを注文することに。

 そして1分ほどでやってきたのがこちら!

 早速実食です。うーん、、、なるほどね。

 感想としては出店とか大衆食堂の片手間でやってるうどんの最高峰みたいな感じです。うどん作るのが趣味って言って、これ出して来たらブチギレるくらいのクオリティと言えば良いですかね。

コロッケ

 気を取り直して次はコロッケです。120円で少々小ぶりなコロッケが出てきました。実食!!!

 ほー、なるほど。うんうん。

 なんていうか、そらそうよなって感じです。そりゃ不味くはないんですよ。コロッケなんて不味く作れないので。ただ別に美味くもなかったですね。僕の地元ならこれの半額でもっと量があっておいしいかなって感じです。

リンゴジュース

 最後は果汁100%のリンゴジュースです。

 これはまあ普通においしかったですね。普通に。ほかの味も飲んでみたい。

 おかげ横丁も満喫したので、そろそろ内宮に向かいます。

内宮編

 道すがら「この東京じゃない感じいいわ」と言ってる、東京に住み、東京で髪を切り、東京で買った服を着ている男性に、「伊勢来た程度で君の没個性は解消されませんよ」と言いそうになったり、途中完全に道に迷って、関係者以外立ち入り不可っぽいところも通ったりもしましたが、無事に内宮に着きました。

 

 内宮は外宮と違い正宮ともう一個しかお参りするところがないみたいなので分かりやすくていいです。

 正宮に向かう途中で、隆々と立ち上る木を見つけました。思わず心が震えます。

黒々とした
柳に思わず息を呑みます。 
徹頭徹尾やり抜くことの大切さを感じますし、それを
子どもたちにも
はては世界中の人に伝えたいですね。
答えの無い中で迷っていても、
えも言えぬこと
を思いつくときもあります。
教則だけが全てではありません。
ええ加減にやって
てそれが意外と
もうてんだったりもします。
ライブ感と
ツートンカラー
てんで不思議な
いき込みで生きていく
ルールなんて関係ありません。

 正宮に到着しました。


 さっき10円より小さいお金がないと言ってましたが、5円があったので5円を入れます。

 で、もう一個の荒祭宮に向かいます。

 えらくごった返してたので、係の人が横に広く並んでくださいって言ってました。ただその影響で端の人は祈りの本体に到達できないんですが、回転率上がるしOKみたです。ここでも10円を投入しました。

 伊勢は全部回っちゃいましたので、帰路につきます。本当は絵馬とかおみくじとか買いたかったんですが、伊勢は硬派神社なのでそういうのがありませんでした。

赤福編

  
 正面玄関を少し出ると、赤福というお店が見えてきました。

 この赤福ってお店、おかげ横丁にあるお店で大福?がメインなんですが、さっきは人がすごい多くてちょっと敬遠してました。

 ただ、この時はそんなに人がいなかったこともあり、並ぶことに。注文したのは餅とこしあんが入った宇治抹茶かき氷です。

 うーん、なるほど。確かにね。

 多分それぞれを別々に食べたほうがおいしいですね。餅やあんことかき氷のフィットが悪いです。
 
 あとこの齢になるとかき氷みたいな単調な食べ物で満足できないのもあって、評価は低めでした。普通にハーゲンダッツの方が美味しかったです。


 とはいえ長かった伊勢神宮参りも無事終ry 

 「何勘違いしているんだ」

?????

「まだ俺のプレイフェイズは終了してないぜ!」

???????????????????????????????

 声のする方に顔を向けるとなんとそこには

猿田彦神社

猿田彦神社編

 詳しくない人に猿田彦神社について説明しますと
銀河万丈「猿田彦大神は、ものごとの最初に出てきた万事を最も良い方へ“おみちびき”になる大神で、古事記、日本書紀などにも「国初のみぎり天孫をこの国土に啓行(みちひらき)になられた」と伝えられている。

天孫降臨を啓行(みちひらき)された猿田彦大神は、高千穂に瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を案内した後、天宇受売命(あめのうずめのみこと)と一緒に本拠地である「伊勢の狭長田(さながた)五十鈴の川上」の地に戻り、この地を始め全国の開拓を行った。

そして、神宮第一の古典『皇太神宮儀式帳』等にあるように、宇治土公(うじのつちぎみ)宮司家の祖先で猿田彦大神の裔である大田命が、倭姫命の巡幸に際して、猿田彦大神が聖地として開拓した五十鈴の川上にある宇遅(宇治)の地を勧め、そこに皇大神宮(内宮)が造営された。そのため宇治土公家はその後、神宮において代々「玉串大内人(たまぐしおおうちんど)」という特別な職に任ぜられ、式年遷宮で心御柱と御船代を造るなど、重要な役割を果たしてきた。

同時に邸内では御先祖である猿田彦大神を祀り、門前には全国から訪れる参拝希望者やお供えが絶えることはなかったという。

それでは今回のお宝を見てみよう。」

 この猿田彦神社が内宮から歩いて10分くらいのところにありました。猿田彦神社はランキング上位ってわけじゃないんですが、数字に囚われた考えない参詣はいけませんかんらね。

 こりゃ行くしかないですよ。Wembanyama獲得のための追課金です。

 猿田彦神社はそこまで大きくなく、入るとすぐに正面にドーンって感じでした。

 今までの例に漏れずここでも10円を投銭です。

 そして、賽銭箱の隣にはおみくじが👀

 店員さんはおらず、無人販売システムでした。人は見てなくても神は見てますからね。100円を投入です。そして、

えいや!


運勢 末吉
願事 他人にさまたげれる恐あり


ボケがよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

インチキ神社がよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

 




 大声を出したので、大分落ち着きました。メンタルが不安定になっても取り戻す術を持っているのは偉いですね。(テニプリの赤澤スタイルです)

 気を取り直して絵馬を購入しに向かいます。前々回は確か2000円で、前回と伊勢神宮にはなかったんですが、ここ猿田彦神社はなんと800円で購入できました。コスパ高い絵馬ですね。


 縦書きスタイルだったので、アルファベット記入にしっくりきませんでしたが、まあよいでしょう。800円ならこんなもんです。

 そしてまたまたどこに掛けるか問題です。絵馬を重ねられるとその絵馬は効力を発揮しないというルールがあるので(詳しくは2年前のnoteを参照)、悩みます。

 他人の願い事を見ると、大学に受かりますように、なりたい職につけるようにと言った願い事が見られます。

 はっきり言って甘々です。そういう願いは自分で叶えるのであって、他人に叶えて貰うものではありません。

 ですので、今回は躊躇なく彼女の就活成功を願っている絵馬にかぶせてやりました。あんまり舐めんなよ

 これで本当に全てのお祈りが終わったので帰るだけです。帰るまでに居酒屋でご飯食べたり、コンビニでヤクルト1000を大量購入したり、雨が降ってきたのでコンビニで傘を購入するハプニングもありましたが、無事に終了しました。

 今回の課金は結果として今までに類を見ないものになりました。

交通費(近鉄)  ¥3,660円×2
交通費(バス)  ¥700円
伊勢うどん  ¥550円 
コロッケ   ¥120円
ジュース   ¥400円
かき氷    ¥600円
居酒屋    ¥2,800円
ヤクルト1000 ¥450円
夜ごはん   ¥1,000円
その他飲食物 ¥1,000円
傘      ¥600円
投銭     ¥65円
おみくじ   ¥100円
絵馬     ¥800円

総計    ¥16,505円

 なんと大台の1万円を優に突破しています。これほどの課金をしたのですから何としてもロケッツには全体1位を獲得してもらわないといけません。

 運命のロッタリーは日本時間の5/17の9時からです。
歴史が変わる瞬間を見逃すな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?