見出し画像

浅い呼吸でタバコを吸いながら#希望の見出し方#私の場合

※初めて読んでくださる方は「はじめに」をご覧になってから読んでください

健がいなくなってから趣味のスポーツをやるとどうしても途中で泣きたくなって仲間に迷惑をかけるので、もう一つの趣味に頼ることがとても増えました。

それは
音楽
推し活
です。

元々私はジャニヲタで色んなグループを推しています。
集中してみなくても推しのグループの動画を流すと健のことを考えなくても良いので救われるのですがどうしても30分以上経つと健がふっと頭に現れます、、、
ちなみに彼が生前SixTONESの松村北斗くんが好きだったのと元々私もSixTONESが好きなので
今はよりSixTONESに頑張って欲しいなと強く想っています。

そしてもう一つは健の好きな音楽でした。
彼はEDMを中心に洋楽が好きなのですがもう一つ彼のルーツになる存在がいます。

それが倉木麻衣さんです。

https://www.mai-kuraki.com

彼は勉強の厳しい家庭環境にいたのであまりテレビを見せてもらえず、カラオケで良く倉木麻衣さんを歌っていました。

私も世代なので倉木麻衣さんが好きで、
今は倉木麻衣さんのAlwaysにとても癒されています。
Alwaysの

一緒に生きる場所があるから
という歌詞のおかげでそのフレーズを聴くときは彼が隣にいてくれる気がするのです。

また、BTSさんのpermission to dance にもとても救われています。
ダンスが好きだった彼が、あののびやかなMVのように、苦悩から解き離れて踊ってるのでは?と錯覚させてくれるのです。

https://youtu.be/CuklIb9d3fI

音楽も推し活も、どちらも刹那的な発散というか希望の見出し方というかその呼び方が正しいのかもわからないのですがこんなにも知らない人に救われるのかと思うくらい、沢山のアーティストさんに救われています。
日々を乗り越えながら音楽提供してくださる全てのアーティストさんに感謝しております。
いつもありがとうございます。

健はあんまりこういうチャリティみたいな表現好きじゃなさそうだな、
でも私が表現したいから文句は言わせないよ!
、、いや文句言っていいから出てきてくれよ

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,179件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?