ナイルのマーケティング相談室

ナイル株式会社・DX&マーケティング事業の公式アカウントです。SEO/デジタルマーケテ…

ナイルのマーケティング相談室

ナイル株式会社・DX&マーケティング事業の公式アカウントです。SEO/デジタルマーケティングに役立つ情報をお届けします! ブログ▶https://www.seohacks.net/ YouTube▶https://www.youtube.com/@NyleTV_Marketing

最近の記事

「リソースが限られている中、サイト内のどのページから手を付けるべきでしょうか?」回答します!

こんにちは!ナイルの青木です。 今回は、実際にいただいた質問に回答していきます。 対象サイトは「オウンドメディア+サービスサイト」の複合型。 ぜひ自社に置き換えて、読んでみてください! ①各種フォーム基本的には、リソースの有無関係なしに「コンバージョンに関わるページ」から改善するのが鉄則です。 ・お問い合わせフォーム ・資料ダウンロードフォーム などから施策を実施することがおすすめ。 まずは、入力のしやすさを高めることを意識してみましょう。 意外と営業活動にいらない情報

    • 【問い合わせを増やしたい】の解像度を一段階上げてみませんか?

      皆さん、こんにちは! 今回のnoteは、問い合わせを増やすために、 まずは「問い合わせの解像度を上げよう」というお話です。 BtoBマーケターであれば誰もが「問い合わせを増やしたい!」と考えているはず。 しかし「問い合わせの前段階の状態」の解像度が低い場合もあると思います。 ということで、今回は問い合わせのタイプを4つに分けて、考えてみましょう。 ■ 問い合わせ前段階、4つのタイプ①「相談したいことが明確な人」 →相談先を知っていれば、問い合わせの可能性が高い。 例:「

      • 「勝ち筋」を考えるために、分析する時間を作る

        こんにちは! ナイル青木です。 さっそくですが、目標の数字を達成するためには、「行動あるのみ」と考える方も多いのではないでしょうか? しかし、しっかりと「勝ち筋」を考えないと、間違った方向に全力”後退”することになるかもしれません。 今回は、Webマーケティング施策における「勝ち筋の見つけ方」のヒントをご紹介します。 「増やすことができる数値」と「インパクトの大きい数値」を理解しよう 弊社の場合、Webコンサルティングの会社なので「受注」が大きな目標の1つになります。

        • FAQ「よくある質問」を改善するコツ

          皆さん、こんにちは! そろそろサンマが食べたいナイル青木です。 さっそくですが今週は、よくご質問をいただく FAQ「よくある質問」ページについて改善のコツをお伝えしていきます! 意外と対応しにくいFAQ。 FAQとは「Frequently Asked Questions」の略で、お客様から寄せられることの多い質問と答えをまとめたものです。 まずは、以下の記事「FAQ(よくある質問)の書き方・作り方」をご覧ください⇓ このnoteでは、上記の記事で紹介しきれていない点

        「リソースが限られている中、サイト内のどのページから手を付けるべきでしょうか?」回答します!

          【意外と難しい】サーチコンソールの表示回数の仕組み

          皆さん、こんにちは! 急に寒くなって驚きを隠せないナイル青木です。 今回は、Googleが無料で提供している分析ツール「Googleサーチコンソール」にフォーカスし、「表示回数のカウント方法」に関してご紹介します。 このあたり、実は “なんとなく” で理解している人も多いのではないでしょうか? 表示回数の仕組み表示回数は、URLが検索結果に出現するたびにカウントされます。 よって、実際にはスクロールしないと表示されない場合でも、表示回数は+1されるのです。 つまりは検

          【意外と難しい】サーチコンソールの表示回数の仕組み

          日本時間9/13にSeptember 2022 core updateが公開。コアアップデートのおさらい

          皆さん、こんにちは! Webマーケティング担当者が気になるコアアップデートがやってきましたね。 日本時間の9月13日(水)に、今年2回目となるGoogleコアアルゴリズムアップデート、「September 2022 core update」が公開されました。 告知ツイート https://twitter.com/googlesearchc/status/1569346698769571841 いつも通りのアドバイスになってしまいますが、コアアップデートが公開されてから、

          日本時間9/13にSeptember 2022 core updateが公開。コアアップデートのおさらい

          「指名検索」の対策は完璧ですか?

          「指名検索」とは、検索エンジンに「企業の名前」や「商品名」を入れてページを探すことです。しかし、SEO対策に力を入れている企業でも、意外と指名検索への対策が盲点になっている場合があります。 指名検索は、比較的順位変動の影響を受けにくく、また対応することで順位・流入改善、ひいてはコンバージョン改善にもつながるのです。 というわけで今回のnoteでは、2点ほど簡単な「指名検索」改善のポイントをご紹介いたします。 ①「1位だからOK」ではない指名検索は、自社サイトが優先的に表

          「指名検索」の対策は完璧ですか?

          【コンサルが考える】コンサル会社を探す際に意識して欲しい4つのポイント!

          皆さん、こんにちは! 今回のnoteは、「成果の出やすいSEOコンサルの頼み方」を、コンサル視点でお伝えしていきます。 「コンサルに依頼したけど、なんか違ったわ」を避けるために、コンサルに依頼をする際のヒントをご紹介できればと思います。 以下のポイントを依頼時に意識していただけると、コンサルタントもより実力を発揮しやすくなるため、結果として成功に繋がりやすくなると考えています。 ポイントは「コンサルに何を依頼するのか明確にする」という点で、大きく分けると以下の4つです。

          【コンサルが考える】コンサル会社を探す際に意識して欲しい4つのポイント!

          【新しいアップデート】helpful content updateについてまとめてみた

          Googleは、18日に英語での検索を対象に「helpful content update」を実施することを発表しました。 「人のために作られた役に立つ独自性の高いコンテンツを見つけやすくする」取り組みで、全世界の英語ユーザーに向けて数週間かけ展開されます。 今回の「ナイルのマーケティング相談室」では、少し長めにアップデートの公式情報の翻訳を元にご紹介します。 以下は意訳もありますので、なるべく本文も合わせて見てみてください。 アップデートの名称 helpful co

          【新しいアップデート】helpful content updateについてまとめてみた

          【順位が下がってからでは遅い!】プロによる定期的な“SEO点検”しませんか

          2022年5月に実施されたGoogleの「コアアルゴリズムアップデート」から、そろそろ4ヶ月が経とうとしています。 順位が上昇もしくは変化なしだったサイトも、一度SEOのプロ目線で定期点検をしておきませんか? ◆「SEOの定期点検」とは? 今回は、「SEOの定期点検」をしておきましょうというお話です。 SEO施策を行っていると、「流入を安定的に獲得できる」という特性から記事やページを公開した後にテコ入れされないものが出てきたり、 最終更新が数年前で止まってしまっている記事

          【順位が下がってからでは遅い!】プロによる定期的な“SEO点検”しませんか