見出し画像

こないだ「スマホやめる」って宣言してたけど、その後どんな感じ?

どうもどうも、夏井です。いまだにミサトさんの「いってらっしゃい」を思い出して何度でも泣けます。あとGWヒマすぎ。

先の誕生日で25歳の目標として「スマホやめる」を宣言しました。
その後の経過をご報告します。

まず感想をひとことでいうと「よかった」です。まだまだ慣れていないけれど、全く後悔がない。

以下、まず【やめたもの】【悩んだけどやめなかったもの】、新しく【買ったもの】のリストと使い方から。
んで、気になる【スマホの利用状況の変化】のご報告と、感想など【気づいたこととか】まとめていきます。


○ ○ ○


【やめたもの】

・スマホ: 月額 -¥1,492 (プラン見直しにより)
・動画:Amazon Prime:月額 -¥500
・ニュース:NewsPicks, COURRiER Japon, etc.:月額 -¥2500
・音楽:SPLICE, Spotify:月額 -¥1834
・本:Kindle Unlimited:月額 -¥980
> 合計:月額マイナス¥7,306

だんだん自分のこと客観的にわかってきたけど、在宅勤務を1年やった末に感じたスマホの存在感の大きさに嫌気が差してきたんやなと。
出勤してれば私用スマホなんてほとんど見ないじゃないすか。でも在宅だとなんだかんだ目に付いちゃう。なんか「いつも一緒」って、ひとでもモノでもちょっと気持ち悪いよね・・・
業端が配られる会社でよかったです、スマホやめても業務上なにも支障がない。今わたしは私用と業務用で2台もガラケーを持っているという状況です。平成初期からタイムスリップでもしたのか。

結論、私にとって一番のトリガーは、加齢要因でも世代要因でもなく、コロナという時代要因だったんじゃないかなと。まあタイミング的に人間関係の整理ってのもあったけれど。

スマホの利用は漸次的に控えていく予定なので、まだ通信契約も一応は維持しています。これを機に契約プラン見直したら月々の支払い、安くなった。
脱スマホは遅くとも来年の誕生日までに完了させる見通しです(もっと早くできちゃう気はしている。)

いろいろサブスクも解約しました。皆さんも定期的に見直してみるとオススメですよ~


【悩んだけどやめなかったもの】

・動画:Netflix
・音楽:Apple Music
・ポケットWi-Fi(無制限)

ネトフリは悩んだけど結局パソコンで視聴していいことにしました。なんなら、そのためのシアタールームまでDIYしました。ちなみに4月はネトフリ視聴してない。もう1ヶ月待って観なかったら解約しよ(アカウント貸してやってる同居人にはスマンがw)

Apple Musicは普段使いしているのでステイで。ちなみにiPhoneの「設定 >バッテリー」からみると10日で25時間くらい使ってました。1か月で75時間くらい。
これを前回の記事の時点ではウォークマンで代替しようとしたけど、最新のウォークマンって逆にスマホ化してて嫌気が差しちゃった。だってChromeとかメールとか付いてるんですよ。そのアンドロイド端末みたいなホーム画面が嫌すぎて、もう秒でなしってなりました。

ポケットWi-Fiは継続一択。もともと出先でPC作業すること多いので。UQです。


○ ○ ○


【買ったもの】

・連絡手段 (電話・SMS):Punkt. MP02:¥40,000 + 月額 ¥990(基本料金)+約¥500(通話,SMS)
・音楽・モバイル決済:Apple Watch:¥28,000
・カメラ:iNSPiC REC:¥11,000
・スケジュール管理:手帳:¥2,000
・ニュース:日経新聞 (電子版→紙):月額 ¥980
> 合計:ショット ¥81,000 / 月額 約¥2,500

まずガラケーはこちらね。前回記事でおなじみ「Punkt. MP02」ちゃん。

画像1

いや~なんど見てもセクシー。実にいい。手に馴染むサイズと質感、適度な重み。
みんなには「電卓みたい」って言われます。フリック入力できないのは正直ダルいですが、そもそもチャット自体あんまりしなくなった。・・・すんません強がりました、チャットする相手がいない、の間違いです・・・

SIMカードはYmobileの「シンプルSプラン」を契約しました。海外製の端末に国内SIMをいれる形なので動作保証はありませんが、私の場合はふつうに使えました(だからといって本記事は必ずしも動作を保証するものではありません)。
ちなみにガラケー用のSIMの契約・販売やってるとこは店頭だと結構少ないそうなので、がんばって探してね(聞いてくれたら教えます)。

基本料金は¥990, そのほか通信料が従量課金制です。
 ● 1回あたり10分以上の国内通話 30秒ごとに22円(税込)
 ● SMSの送信 1通3.3円(税込)
ご参考までに私の4月分の通信量は¥500くらいでした。肌感では思ったよりSMS使ったなって感じ。それでこの値段ならまあいいかなと。

あと毎月3ギガのデータ通信がついてます。これはテザリングして外でApple Watchから音楽 (Apple Music) やポッドキャストを聴くのに使ってます。ポケットWi-Fiを使ってApple Watch (Series 4) でデータ通信するには2.4Hz回線しか使えないのですが、これがあまり強くなくて、電車内とかだと音切れしたり再生開始まで時間がかかったりします。そこがPunkt.のテザリングだと問題なく動作するのでラッキー!

ちなみに屋外でもPC作業してるときはPCのiTunesで聴いてるし、屋内で聴くときは宅内Wi-Fiで普通に大丈夫だったので、そっちに切り替えてます。よく聴くプレイリストはダウンロードしてあるしね。
Apple Musicの通信量は前述の通り1ヶ月で75時間≒4.5ギガくらいなので、その7割くらいテザリングしたとしても足ります。

あとアラーム機能もついてるので目覚まし時計になってます、ハトとクジラの鳴き声がミックスしたみたいな音です。タイプC充電なのもGOOD.



続いて今回の記事の大本命!Apple Watchちゃんです。

画像3

中古のSeries 4です。池袋にSofmapとAppleがやってる店舗があって気に入ってます、そこで買いました。

前述の通り、音楽・ポッドキャストの再生とモバイル決済(Suica, PayPay)に使ってます。
改札やレジでいちいちケータイだすよりラクだし、手ぶら気分でコンビニいけるのがいい。これでキャッシュレスなあなたでも大丈夫!
2日くらいで充電なくなるのがネックかな。充電器も専用のやつじゃないとダメで、タイプCで充電できるともっといいのだけれど。

こちらのアラーム機能がまた秀逸で、音が鳴らない代わりになんか肌をググっと押す感じでお知らせしてくれる。これが新感覚なので割と気持ちよく目覚める。
あと酔っぱらって電車のっても20分とかタイマーセットしとけば寝過ごさないし、爆音アラーム鳴る恥ずかしさもないので重宝してます。

画像8

(↑よく使う機能のスクショ達です。)


一日中つけっぱなしでも全く違和感なくて、通知もほぼすべて切ってるので静かな子です。実はマップ(デフォルトアプリ)も見れるし、最寄り駅の指定路線の時刻表をサッと確認したり、喫煙所マップアプリで付近の喫煙所を調べたり、Shazamしたり、音声レコーダー(デフォルト)も使えたりします。

こいつがあるのとないのとでは脱スマホのハードルが段違いだと思うので、マジでオススメです。Appleやっぱり最強。結局スマホからリタイアしてもリンゴの毒は抜けないのか…



そして意外な人気アイテムがこちら!「iNSPiC REC」ちゃんです。

画像2

メルカリでJKが「修学旅行で1回つかったきりです!」と出品してました。ごめんなさい、こんなおじさんの手に渡ってしまって・・・(なんか買い叩かれてて可哀想だったので元々の価格で即決しました、謎の漢気。)

写真も動画も撮れます。撮ったデータは内蔵SDカードに自動保存される感じです。もう湯水のようにバシャバシャ撮れます。使ってるうちにファインダー(っぽい覗き穴)から覗くこともなくなってきます、ノールックでバシバシいきます。焦点距離はだいたい50センチ。

スマホだと撮った写真をその場で確認しちゃうと思うんですけど、これがよくない。出来栄えが気になったり、ついでにSNSの通知が目に入っちゃったり。私みたいなズボラなやつにとって写真なんてその記憶をいつか思い出すための呼び水か、周囲への「いま楽しんでるよ~」ってポーズでしかないので、こんくらいの解像度と手軽さの方がよっぽど性に合ってました。見た目もキュートだしね。

撮影データの表示・保存は、ここスマホ使っちゃうんですけど、専用アプリでペアリングして写真表示・気に入ったものを適宜インポートできます。
ちなみにめちゃくちゃブレるしボケます。なので敢えてそのクセを活かすために、ひと手間くわえるのがオススメ。私が使ってるのは「DAZZカメラ」という加工アプリです。フィルムカメラ風になります。これなら画質が荒いのもまた「をかし」って感じで許されちゃいます。むしろ意外とウケます。

画像4

画像5

画像6


あとは日経新聞を紙でとってます。やっぱ新聞は紙でみるのがええなあ。まんべんなく情報がとれる。朝のコーヒー×新聞タイムをつくろうと早起き頑張れる(いやあんまできてない 笑)。
購読料を一部、同居人にも負担してもらってます。新聞紙は雨の日に濡れた靴を乾かすのにも使えます。


さて、結構、初期費用かかったなという印象ですが、損益分岐点みたいなもんでいうと、
スマホやめる前の生活と今の生活の毎月の関連支出の差額がイニシャルコストの合計額に到達するまでは【約16ヶ月】と算出されました。だいたい1年ちょっとで元のとれる(?)プロジェクトとなりました、めでたしめでたし。


○ ○ ○


【スマホの利用状況の変化】

さあさあ、みなさん気になるスマホの利用状況について!夏井は脱スマホできたのでしょうか・・・・?

画像7

・・・え~大変お恥ずかしながら、初月、そんなに変わりなしですw

でも言い訳すると、1週目のYoutubeは作業中にBGMかけてただけなのと、3週目のブックライブは友人に読みたかった漫画借りたためにどうしても・・・そう考えると実質1日2時間ちょっとくらいには減ったよね!?・・・いや、すんません、負けを認めます(笑)

まあ発作的にそーいうの観たくなる気持ちは正直まだあります。あくまで目的志向的に特定のコンテンツを視聴するなら別にいいかなとも思いますが、やっぱりまだTwitterとか観ちゃってますね。この辺をどう減らしていくか。

ふとしたときの手持無沙汰感が問題なんですよ。まだ慣れない。親指が寂しい。タバコ吸ってても手は空くし。
みなさんの10~15分程度のミーンタイムの過ごし方、募集します、教えてください・・・ラジオ体操とか、円周率の暗記とか?

まあまだ初月ですからね!今後もこーゆーダサいとこ隠さずに、脱スマホ計画、進捗ご報告してまいります!(誰得)


○ ○ ○


【気づいたこととか】

まだ前回の記事で書いたような「なにかを捨てることで、なにかを得る」という心地には至ってないので、所感程度に。

・夜よく眠れるようになった。
・メシやひと待ってるとき、めっちゃヒマ。
・発作的にYouTubeとか観たくなる禁断症状。
・けっこう周りにウケる。

睡眠時間がクッソ伸びてます。だらだら見るモンもないしブルーライトの影響もないからか、毎日めっちゃ寝てます(笑)
逆に長時間のPC作業とか漫画アプリの閲覧での眼精疲労が酷くなりました。スクリーンへの耐性が弱くなりつつある気がする。

あと外食でメシ来るの待ってるときとか、人との待ち合わせの時にめっちゃ暇になります!目の遣りどころがない。
昔のひとは一体なにしてたんだ?ちなみに文庫本は内ポケットいれて持ち歩くようになった。
複数人でメシとかいくと必ずハッとします、ひとと一緒にいるのにこんなにスマホばっか見てたんだなって。別にそんな悪いこととは思わないけど、ふと気づかされるって感じ。

急にYouTubeとか漫画アプリ観たくなるっていう中毒症状がくるのは、どーしても暇なときとか、低気圧で頭痛が酷くて集中できないときとか。なんら必要ないし好きですらないリッチコンテンツのシャワーを浴びたくなるんですよね・・・
本とか音楽と違って怠惰に受動的に眺めていられることを欲する状態って感じ。テレビとかボーっとみてるみたいな。大抵スマホ酔いして終わる。
そのうちこーいう禁断症状もなくなるといいな。

ちなみに周りのひとには結構ウケます。そ~だよね~私もスマホ見すぎだわ~って共感してもらえたり、プンクトちゃん(ガラケー)やインスピちゃん(カメラ)を可愛がってもらえます。いま電話帳には16人います。LINEには「ともだち」ってのが355人もいたけど、やっぱりそんなに要らなかったね。

以前のnoteにも書いたような「もう会いもしないひとの記憶からは積極的に消えていきたい」気持ちに加えて、もう新しいひとに記憶されることに対してすら消極的になっている気もしてきました。なんかあまり良くない感じだけど・・・
とはいえ出会いがなさすぎて、ときどきすごく寂しくなります。マッチングアプリとかもできないし。みなさん、どうか夏井に会ってあげてください、ひとを紹介してあげてください(笑)
ちなみにこのまえ「夏井は年イチで会うくらいがちょうどいいや」と言われてしまいました。なんなんすかね、俺は二郎ラーメンかなんかか?


○ ○ ○


とゆーことで、以上ご報告まで!

まだまだ実質的に脱スマホできてるわけではないので、引き続き頑張ります。
みなさんのちょっとしたスキマ時間の暇つぶし、オススメ教えてください~

また気が向いたら(あるいはなにか悟ったら)ご報告します。

ではでは。



書くための、酒と音楽にぜんぶ使います。