見出し画像

noteはじめました

はじめまして。ニャータイプです。

某漫〇村の件もあり、今後ますますクリエイター自身のマーケティングだったりマネタイズが重要になってくるだろうと思い、とりあえずはじめてみました。

まだ使い方もよく分かっておらず、そもそも文章を書くことも得意ではないのですが、その辺は使いながら改善していこうかと思います。

ひとまず始めてみたものの、まだ特に発信できるようなコンテンツがあるわけではないので、趣味の自己紹介がてら趣味の活動の宣伝させていただきます。


『nana』というサービスを利用して、アニメソングをキーボードで弾いてみたりしています。

こちらはユーザが楽器演奏や歌を録音して投稿できるサービスなのですが、投稿された歌や伴奏に対して、他のユーザが自由に重ね録りすることができます。僕自身、色んな方の伴奏にコラボさせていただいたり、投稿した伴奏に対してボーカルに方にコラボしていただいたりしていますが、なかなか面白いです。

JASRACさんと契約を結んでいるサービスなので、著作権的にも問題なく利用できます。ただし、もちろんCD音源等をそのまま使用するのは違反となります。

基本的に僕が投稿する伴奏はキーボードの担当パートのみを引いたものになるので、ボーカルはもちろん、ギターやベース、ドラムといった楽器でのコラボもお待ちしております。


こちらにいくつか僕の伴奏を貼っておきますので、よかったら聴いてみてください。

・魔法少女まどか☆マギカ OP 『コネクト』


・劇場版 空の境界 俯瞰風景 主題歌 『oblivious』


・蒼穹のファフナー OP 『Shangri-La』(ピアノ伴奏とコーラスにコラボさせていただいています)


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

キーボードでアニソンカバーをしています。 今後自分で曲を使ったり、作品を発信できるようにしたいと思います。 仮想通貨もかじってます。 https://crypto-app.tokyo/ouentip/link.php?id=520&m=nanyartype&yURL=&lang=