
FPS上達の核心 ー競技志向のあなたへコーチングを受ける前に読んで欲しいnoteー
こんにちは、FPSブロガーのNyaoNです
(ねこぴーえす https://nekops.com)
この度、FPS上達法のnoteを出版することになりました
最初に言っておくと、本noteは、初心者向けにFPSの基礎理論を説明したものではありません
FPS上達の為の、「本質的思考法」の説明書です
読んですぐ実践できるようなものではなく、一旦自分の中で咀嚼していただく必要があります
対象者は、「競技的にFPSをプレイしたい人」全員です
対象者の中には、現役のプロゲーマーも含まれます
PC/CS機/スマホ、ハードは問いません
サブタイトルをコーチングを受ける前に読んでほしいとしたのは、ほとんどのコーチングが個々のタイトルごとに行われるのに対し、本書はどのゲームにも適応可能な、本質的な思考法を提供しているからです
本書を読んだ後にコーチングを受ければ、より理解が深まります
FPS以外の競技ではありますが、プレーヤー・コーチとして活動した私の経験値も詰め込んだ一冊です
本気の方にだけ読んでいただけると、ありがたいです
読者の方の声(掲載の許可を頂きました)
fps上手くなりたくて色んなブログとか動画見てきたけど、このnote一本で全部の事書いてるぐらいには網羅してくれてる‧˚₊*̥(*˙꒳˙* )‧˚₊*̥
— *mirei*950(110) (@Aster_etoile) December 7, 2020
1番理論的でしかも読みやすい😆✨
ブログの方は無料だから試しに読んだら参考になると思う〜🙋♀ https://t.co/8OyEqDdbOj
今日このnoteを買って読ませてもらいました
— まいるきmilk フレンド大募集 (@milktea2522) November 11, 2020
あの人が言ってたのはこういう事何だろうな
あの人が言ってたのはこの事だったのか
とかそう言うのもいっぱいあって凄かったです
学校の登下校もこのnoteを読んで毎秒このnoteの内容が巡り続けるぐらい読みたいと思いました https://t.co/2ceb9m7uhh
FPS上達の核心
— ふーる(群) (@nfool_) October 25, 2020
ー競技志向のあなたへコーチングを受ける前に読んで欲しいnoteー|NyaoN #note https://t.co/pt11xEpaTF
は?3000円!?安っ!
16000円使ってLogicool G Pro Wireless買うよりずっと強くなれて3000円!!
40000円使って240Hzのモニタ買うよりずっと強くなれて3000円!!
おすすめです。
他にも多くの現役プロやコーチの方からも直接感想を頂いており、想像以上の反響に驚いているところです
1章 FPSの本質
FPSの本質とは何かと考えた時、エイム・撃ち合い・作戦等、様々な意見が出てくると思いますが、私が考えるFPSの本質とは、「対人競技である」という点です
対人競技とは、人と人が直接対戦し勝敗を決定する性質の競技のことです
FPSの他には、格闘技やサッカー、将棋などがそれに当たります
対人競技が他の競技(100m走、水泳、エイムゲーム等)と決定的に違うのは、お互いの判断が直接影響を及ぼし合うという点です
自分がどれだけ優れた能力を持っていても、相手の判断次第ではそれを発揮できずに負けてしまいます
つまり、対人競技で勝つためには、判断において相手を上回らなければならないということです
本note最大の目的は、この判断において相手を上回る方法、すなわち「対人競技攻略のセオリー」を解説することにあります
本noteでは、前半で「どの競技にも応用可能な対人競技攻略のセオリー」を、後半で「FPSにおける思考・判断のフレームワーク」について解説しています
見る人が見れば、前半部分だけでも値段以上の価値があることがわかるはずです
活かせるかどうかはあなた次第ですが、ここまで読んで興味が湧いた方は、ぜひ読んでみてください
続きをみるには
¥ 5,980
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!