習慣化チャレンジ日記170日目 書道教室のお手伝いでした

※この記事は、毎日書くことを習慣化するために書いているもので、単なる日記です。さほど有益ではないです。

☆今日の習慣化チャレンジ

・家計簿 6日目 ◎ 少しずつ記帳を始めました

・片づけ 6日目 △ 少し整理

・運動 6日目 × できず

・語学 6日目 ○ シャドーイング20分

(書くまでのこと)

お昼までに昨日の日記を書きたいのですが、やっと一息つけたのがこの時間です。朝から犬の介護と家事でてんやわんやです。今も犬が大鳴きしています。ずっと相手をしているのですがね…。

(中断)

結局、お昼を越えました。

あの後、ご飯をあげたのですが、まだ大鳴きしています。ペットシーツも替え、お水もあげ、あやし…と、世話をしているのですけどね。本当に疲弊します。自分のことができません。

(ここから日記)

昨日は、書道教室のお手伝いでした。

この不安定な状況下でも何とか教室を開いていた先生ですが、やはり不安も多いので、今週いっぱいで1ヶ月ほどお休みにしようかと仰られまして…。まだ決定ではありませんが、多分そうなると思います。

この件に関しては、私も賛成ですね。親御さんも不安でしょうし、3月の頭に休校になって以来、親御さんの意向で自主的にお休みしている子たちもいますし。

(また犬のことで中断)

とにかく、世の中が落ち着くまでは、致し方ないですよね。命あってこそですし。

#習慣化チャレンジ #日記 #170日目

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?