習慣化チャレンジ128日目 お布団ぬくぬくで最高

ずっと寝ていた三連休でした。火曜から横になってばかりいます。起きてやることと言えば、老犬の介護のみ。それ以外は極力休んでいました。

この頃、大鳴きする犬を寝かしつけるために、居間で添い寝をし、そのまま寝てしまうこともありました。辛うじて毛布をかけて、後は犬のぬくもりで寒さを凌いでいました。部屋はエアコンで暖かく、犬のそばにはセラミックヒーターがありますが、それでも寒い時は寒いです。正直、休まりませんでした。なので、火曜に調子を崩してからは、なるべく2階の寝室で布団で寝ることにしました。

2階の寝室は暖房器具がありません。あるのは加湿空気清浄機のみ。とりあえず乾燥は防いでいます。暖房器具がないので寒いと思いきや、布団の中が暖かいので問題はないです。布団は、普通の綿布団で、羽毛布団とかでもありません。ごくごく普通の布団ですが、掛け敷き両方毛布も使っているので、とてもぬくぬくです。そして心地良くて、ぐっすりと寝られます。

今回の不調の原因は、やはり睡眠不足ですね。いわゆる睡眠負債です。睡眠が十分に取ることが出来ないので、心身ともに疲弊して、そのために余裕もなくなり、ひいては人とのコミュニケーションに支障が出ていたと。恐ろしいですね、睡眠不足。そもそもコミュニケーションに問題があるタイプなので、余計に辛かったです。

そして、布団の中で横になっているだけでも、ぬくぬくなおかげで、身体を休められただけではなく、心も癒されました。有り難い存在です。

三連休も終わり、明日からは通常運転に戻りますが、予定していたことを取りやめにして、引き続き休養を取ることにしました。

多分、動き出せばこなせると思います。動き出せるのですが、また悪化する可能性がありますし、不調であることを察知する力も弱っている気がしたので、思い切ってそうしました。とりあえず、髪が伸びて困っている美容室だけは行く予定です。花粉の時期は、髪が顔に当たると痒くなっちゃうんです、肌が敏感になって…

まだしばらくはゆったりします。老犬の介護以外はお布団の中でぬくぬくしてますね。家事も極力放棄です。鬱っ気治すのが最優先課題です。

#習慣化チャレンジ #日記 #128日目

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?