見出し画像

#96 パチスロ雑記 パチスロは神曲の宝庫!?個人的におすすめしたいパチスロ搭載の名曲!

新ブログに移行しました!今後はこちらで更新をしていきます。

どうもねこだまし(@Nekodamashi_p)です。

搭載楽曲及び楽曲がかかるタイミング次第で神台と化す機種もあるほどパチスロにとって楽曲とは重要な要素ですが、今回はパチスロに搭載されている楽曲の中でも個人的に推したい名曲達のご紹介です!

■『パチスロ モンスターハンター月下雷鳴』Get My World

歌手:不明

最初の1曲はみんな大好き月下雷鳴から『Get My World』!言わずと知れた名曲で、ボナ中にかかると恩恵面をはじめ歌の良さと色んな意味でテンションが上がりますよね!

ただ1点、歌手が不明..なのが残念!!(良い歌なのに..)


■『パチスロ 喰霊 零』Paradise Lost

歌手:茅原実里

2曲目も超!!!王道ですが喰霊 零から『Paradise Lost』。オーイズミ製の初代喰霊然り藤商事から導入された2代目喰霊にもしっかり搭載されている名曲。

喰霊は楽曲も良いですがメインであるアニメもとても面白いのでまだ見ていない方はぜひ!


■『パチスロ スタードライバー』木漏れ日のコンタクト

歌手:アゲマキ・ワコ(早見 沙織)

アゲマキ・ワコ役の早見沙織さんが歌う『木漏れ日のコンタクト』。早見沙織さんと言えば鬼滅の刃の"胡蝶しのぶ”役でお馴染みの声優さんですが、歌声がとても綺麗かつ最強の音楽制作集団『MONACA』による楽曲制作という事でもう...間違いなし!

※Apple musicでは取り扱いがありませんでした。


■『パチスロ 輪廻のラグランジェ』マーブル

歌手:中島 愛

ラグランジェの世界観とマッチした中島愛さんの『マーブル』。透き通るような歌声が印象的でラグランジェを一度打つとこの『マーブル』と『ジャージ部』というパワーワードが脳裏に焼き付きます。笑

この楽曲を聞きたいがためにラグランジェボーナスを目指してた頃が懐かしい...


■『パチスロ スカイガールズ』ゼロノツバサ/Virgin's High!

歌手:不明

音羽BBでお馴染みの『ゼロノツバサ』。6号機のスカイガールズでもビッグボーナスのチャンス告知選択時に流れるため現在でもホールで聴く事ができます。

スカガも初代から数え3タイトルが導入されていますが、やっぱり初代のソニックモードの破壊力はすさまじかった...(話がずれた)

歌手:MELL

そしてスカガから2曲目がMELLさんの『Virgin's High!』!MELLさんと言えばブラックラグーンの楽曲の印象が強いですが、こちらの楽曲も疾走感があって個人的におすすめ!

6号機のスカガではAT中の『V-1モード(もしくは雷神モード)』の際に流れる..だったけかな..?


■『パチスロ ブラックラグーン』Teleportation guy

歌手:MELL

という事でMELLさん歌のパチスロ搭載の楽曲で外せないのが『Teleportation guy』。MELLが歌うラグーン搭載の楽曲では『Red fraction』もとても有名ですが、パチスロならではという事で個人的にはこちらの楽曲がおすすめ。

『Teleportation guy』はパチンコ・パチスロにだけ搭載された楽曲でアニメでは流れないのですが、この楽曲を搭載しようと思った開発担当は相当なMELLさんファンと見た..(そしてナイス選択..!)


■『パチスロ 学園黙示録ハイスクール・オブ・ザ・デッド』HIGHSCHOOL OF THE DEAD

歌手:岸田教団&THE明星ロケッツ

冒頭のギターリフからめちゃくちゃ格好良いこちらの『HIGHSCHOOL OF THE DEAD』ですが、ゴリゴリにロックな感じがダークで暴力的な作風ととてもマッチしており、”タイトルと楽曲のセット”で覚えてしまう、そんな楽曲だと思います。


■『パチスロ エウレカセブン』Story Writer

歌手:スーパーカー

エウレカと言ったら『SAKURA』や『太陽の真ん中へ』などそもそも名曲揃いのコンテンツですが、そんな中でもやっぱりパチスロのエウレカと言ったら個人的にはこの『Story Writer』なんですよね。

ART中の疾走感溢れる演出とベストマッチしており、ART中に不意に流れる”あの瞬間”が好きな方も多いのではないでしょうか。


■『パチスロ モンキーターン』ココロが止まらない

歌手:ジュエリー

有名な曲が続きますがパチスロ搭載の楽曲で思い浮かぶ1曲と言ったらやはりこの曲!歴代機種のART中の継続確定時に流れる言わばモンキーの伝統的な曲で、これを聞きたいがためにV揃いを求める方も多いはず!(無論、私もその一人)

ちなみに作詞を担当された三枝夕夏さんがセルフカバーをされているのですが、こちらもまたとてもおすすめですので是非聞いてみてください。


■『パチスロ リング』雫

最後はパチンコ・パチスロを打たれる方なら誰もが1度は耳にした事があるであろう『雫』!シンガーソングライターかつものまねシンガーの荒牧陽子さんの1曲で今やリングと言ったらこの曲という方も多いと思います。

パチンコの『リング 呪いの7日間』のSTを消化する時は『雫』にセットしてから消化するのがMy定番!


■『パチスロ 個人的におすすめしたい神曲』まとめ

以上、パチスロ搭載のおすすめの神曲でした!

他にも良い楽曲がたくさんあるのですが、思い出せなかったり曲名がでてこなかったりなど頭の中で渋滞していてすぐに出てこなさそうなので今回はこれぐらいで締めたいと思います。笑

今後も稼働報告や新台紹介の他にもこういったパチンコ・パチスロにまつわるコンテンツ紹介をやっていきたいと思いますのでぜひご覧いただければと思います。

↓記事が面白かったり参考になったという方はぜひ1回ポチっていただけると嬉しいです!(ブログ村ランキング参加中!)

ブログ村参加バナー

前回のブログはこちら!
<#95 稼働報告【パチスロ Angel Beats!】爽快感ある高い上乗せ性能が魅力的なエンジェルビーツ!>

Twitterでは日々のプチ稼働などをお届け!
良かったら是非フォローをお願いします!

執筆:ねこだまし
連絡先:https://twitter.com/Nekodamashi_p

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?