マガジンのカバー画像

星読み研究所

24
二至二分のホロスコープなど星読みのディープなものはここ。 占星術の研究ノート。研究日誌みたいなもの。 日誌というほど更新しないけれど。 ネタ的なものから、占星術の小ネタ、星座や天…
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

春分🐏のあれこれ:2023.3/21からの1年

日本は四季があるので本当に分かりやすいのだけれど、春分及び秋分は太陽が登っている昼間の時間と、太陽が沈んだ夜の時間がちょうど同じになる日です。ここから日が長くなっていきますねー。 こんにちは。にゃんちーです。星読み屋さん時々タロット使い。 noteは徒然なるままに、筆ならぬ指を走らせよう。 (キーボード打ってるわけだし) さて、今日は星読み屋さんとして書いていきます。 ジャスト春分は3/21日の出ごろAM6:24 すみません。note遅刻です! ちなみに新月noteも遅刻

2023.3/7満月@乙女座のあれこれ&土星魚座入り!

ジャスト満月は3/7夜21:40です。 3/6の午後からすでに満月ムード。3/8日いっぱいは満月ムードです。 こんばんは。 満月で溶けそうなくらいに眠たい、にゃんちーです。 星読み屋さん時々タロット使い。 noteは徒然なるままに、筆ならぬ指を走らせよう。 (キーボード打ってるわけだし) さて、今日は星読み屋さんとして書いていきます。 サクッといきたいところなのですが、今日はいつもより目白押しなので長いと思います。 満月って?(毎度おなじみの書き出し)新月は種まきのタイ

冬至🐐のあれこれ:2022.12/22からの3ヶ月

12/22日の出ごろ、AM6:48に太陽が山羊座に入りますよ! そうです。冬至です。早いねぇ…。 こんばんは。にゃんちーです。 星読み屋さん時々タロット使い。 noteは徒然なるままに、筆ならぬ指を走らせよう。 (キーボード打ってるわけだし) さて、今日は星読み屋さんとして書いていきます。 毎度長くなりがちな四季図。今回こそ、短めにいこう! ▼秋分からの3ヶ月の振り返りには、こちらのnoteをどうぞ。 冬至って?(毎度お馴染みの内容)毎度お馴染みの内容。 とはいえ、

夏至🦀のあれこれ:2022.6/21からの3ヶ月

日本は四季があるので本当に分かりやすいのだけれど、夏至は一番陽が長い日でございますな。夏至は秋の収穫に向けて育っていく時なのであります。 こんばんは。にゃんちーです。 星読み屋さん時々タロット使い。noteは徒然なるままに、筆ならぬ指を走らせよう。 (キーボード打ってるわけだし) さて、今日は星読み屋さんとして書いていきます。 いざ、行かん‼︎🦀 夏至とは?(毎年恒例の説明)占星術的な話としての夏至について少し。 そもそも春分・夏至・秋分・冬至と4つの転換点があります

春分🐏のあれこれ:2021.3/20からの1年

今年はちゃんと1年間を見る春分図(春分の日のホロスコープ)を書こうと思いまして。うむ。 日本は四季があるので本当に分かりやすいのだけれど、春分及び秋分は太陽が登っている昼間の時間と、太陽が沈んだ夜の時間がちょうど同じになる日です。 こんばんは。にゃんちーです。星読み屋さん時々タロット使い。 noteは徒然なるままに、筆ならぬ指を走らせよう。(キーボード打ってるわけだし) さて、今日は星読み屋さんとして書いていきます。 今日はいつもの星空通信より長くなります。 いざ、行か

満月という区切り②

7/5は山羊座で満月。今回の満月に既視感があるなーとぼんやり思っていたのだけれど、前回の新月と似た雰囲気だったんだなという話と、今回の満月の深読みをつらつらと。 昨日のnoteの続きです。↓ こんにちは。にゃんちーです。星読み屋さん時々タロット使い。noteは徒然なるままに、筆ならぬ指を走らせよう。 (キーボード打ってるわけだし) さて、今日は星読み屋さんとして書いていきます。 少し深読みタイプになります。脳内垂れ流しです。自分が想像している以上に長くなってしまったので

夏至🦀のあれこれ

1年間を見る春分図(春分の日のホロスコープ)をnoteに書いていないにも関わらず、夏至を書くという…。日本は四季があるので本当に分かりやすいのだけれど、夏至は一番陽が長い日でございますな。夏至は秋の収穫に向けて育っていく時なのであります。 こんばんは。にゃんちーです。星読み屋さん時々タロット使い。noteは徒然なるままに、筆ならぬ指を走らせよう。(キーボード打ってるわけだし) さて、今日は星読み屋さんとして書いていきます。 このnoteはちょっと長くなります。 いつも長い