マガジンのカバー画像

映画から学ぶ人生

39
映画の感想を通して、監督のメッセージや人生の教訓を読み解きます。あくまで1観客の1つの見解として・・。
運営しているクリエイター

#映画評

映画レビュー「ちょっと思い出しただけ」

制作 2022年 監督 松井大悟 出演 池松壮亮 伊藤沙莉 国村隼 「バイプレイヤーズ もしも100人の名脇役が映画をつくったら」「くれなずめ」など意欲的な作品を手がけ続けている松居大悟監督のオリジナル脚本を、池松壮亮と伊藤沙莉の主演で映画化。ロックバンド「クリープハイプ」の尾崎世界観が自身のオールタイムベストに挙げる、ジム・ジャームッシュ監督の代表作のひとつ「ナイト・オン・ザ・プラネット」に着想を得て書き上げた新曲「Night on the Planet」に触発された松居

映画レビュー「洋菓子店コアンドル」

制作 2010年 監督 深川栄洋 出演 江口洋介    蒼井優    江口のりこ    戸田恵子    加賀まりこ 若き情熱と大人の静謐さが絶妙なハーモニーを醸し出す、 ケーキ職人それぞれの再生と矜持の物語。 あらすじ 伝説のパティシエと呼ばれながら、8年前にある理由でスイーツ界から身を引いた十村遼太郎。今は製菓専門学校の講師をしながらスイーツ評論家をしているが、心に闇を抱えている。昔馴染みのパティシエ、依子が経営する洋菓子店「パティスリー・コアンドル」に立ち寄った十村

「フリーソロ」映画感想

製作 2018年 米 監督 エリザベス・チャイ・ザバルヘリィ    ジミー・チン 出演 アレックス・オノルド 作品紹介 ロープや安全装置を使わず、素手で岩壁を登る“フリーソロ”。 本作は、その第一人者として知られるアレックス・オノルドが、カリフォルニア・ヨセミテ国立公園にある970メートルの高さを誇る北米最大の岩壁「エル・キャピタン」に挑む様子を描いたドキュメンタリー作品。 他の誰もが達成したことのないその挑戦は、彼に究極の選択を突き付ける。 成功か死か・・。 幾度の失敗と

映画評「ハーフネルソン」ー相反を見つめる視点ー

製作 2006年 米 監督 ライアン・フレック 出演 ライアン・ゴズリング あらすじ 暗闇の中、僕は一筋の光を見つけた。 ブルックリンの中学校で黒人やヒスパニックの子どもたちに歴史を教える教師、ダン・デューン(ライアン・ゴズリング)。型にはまらない授業で生徒たちの信望を集めているが、一方で自身はドラッグに溺れている。ある日学校のトイレの個室でドラッグを吸っている現場を、女子生徒ドレイ(シャリーカ・エップス)に見つかってしまう。彼女の兄は薬物を売った罪で刑務所におり、近所には

映画「三島由紀夫VS東大全共闘」~闘争と暴力~

公開 2020  監督 豊島圭介 出演 三島由紀夫    東出昌大(ナレーション) 概要 1969年5月13日、 1000人を超える学生たちが待ち受ける 東大駒場キャンパス900番教室に、 ただならぬオーラを放つ文豪・三島由紀夫が現れる。 東大全共闘が、思想も立場も正反対の三島を討論会に招いたのだ。 いったい何のために? 午後2時5分、伝説の幕が開ける──。 その全貌を明かす 衝撃のドキュメンタリー! (アマゾン商品紹介より) 予想どうり討論の内容はチンプンカンプン。 な

「ドライヴ」映画感想

製作 2011年 米 監督 ニコラス・ウェンデング・レフン 出演 ライアン・ゴズリング    キャリー・マリガン    ブライアン・クランストン あらすじ 天才的なドライビングテクニックを持つ寡黙な“ドライバー”(ライアン・ゴズリング)は、昼間は映画のカースタントマン、夜は強盗の逃走を請け負う運転手という2つの顔をもっていた。ある晩、仕事を終えたドライバーは、同じアパートに暮らすアイリーン(キャリー・マリガン)と偶然エレベーターで乗り合わせ、一目で恋に落ちる。次第に親しく

「17歳のエンディングノート」映画感想

製作 2012年 英 監督 オル・パーカー 出演 ダコタ・ファニング ジェレミー・アーバイン 白血病と医者に宣告された17歳の少女テッサ(ダゴタ・ファニング)は、 残された時間を人間らしく生きる「尊厳死」を選択し、あらゆる治療法を止め、 「セックスをする」「ドラッグをやる」「法律を破る」と死ぬまでにしたい【TO DO リスト】を作り上げ、友人のゾーイと共にそれを実行していく。 娘の奇行になすすべなく困惑する父親。 現実を受け止められず娘の看病すらできない母親。 「お姉ちゃん

「ぼくとアールと彼女のさよなら」映画感想

製作 2015年 米 監督 アルフォンソ・ゴメス=レフォン 出演 オリビア・クック    トーマス・マン あらすじ 男子高校生のグレッグは友達と呼べる相手もおらず、なぜか気が合うアールと共に名作のパロディー映画を作る冴えない日々を送っていた。そんなある日、幼馴染みだが疎遠になっていた女の子のレイチェルが白血病になり、グレッグの母親は彼にレイチェルの話し相手になるよう強制する。最初は無理やり付き合っていたグレッグとレイチェルだったが、次第に打ち解けていく。しかし、レイチェルの