マガジンのカバー画像

C-C-B関連ALL

126
笠くんの訃報をきっかっけにC-C-B熱が再燃。 メンバーに対する考察、当時の思い出話、楽曲レビューなどあれこれ綴っています。 ※記事が増えてきたので、マガジンにカテゴリー分類して…
運営しているクリエイター

#私のプレイリスト

再生

C-C-B「原色したいね」

C-C-Bは「Romanticが止まらない」だけじゃない!! 「原色したいね」は隠れた名曲です。 「原色したいね」を世に広めるべく、音源貼っておきます。 当時も良かったけど、大人になった耳で聴いて更に魅力が増したな〜。👂✨✨ C-C-Bらしいテクノポップにロックテイストが加わった、 明るくポップで華やかな曲です。 でもって化粧品のCMにしたいくらいおしゃれ。 これまでそんなに興味なかった人や若い人にもこの曲が届きますよう。🙏✨✨

C-C-B楽曲オンリーのDJイベントに行って来ました

発熱でダウンしていた旦那の風邪がまんまとうつり、 3、4、5日の三日間は夫婦共々寝込むという最悪のGWでした・・。 (コロナ、インフルは陰性でした) 昨日は熱が下がり、病み上がり感満載ではありましたが、 以前から予定していたC-C-Bの楽曲オンリーの JDイベントに行って来ました。 場所は「亀戸 IN THE AIR」というミュージックバー。 このお店は面白く、普段からちょっとマニアックな 音楽イベントを開催しているようです。 例えば「J-WAVEリスナーの、J-WAV

C-C-Bで好きな曲ベスト10(10位〜6位)

記事が増えるにつれて見ている人も増えている気が・・。 さぁ、世の中の隠れC-C-Bファンのあなた、 私と一緒に立ち上がろう!笑 いろんな人のブログなどを見ていると 時々ご自身の好きな曲を発表している方がいらっしゃって、 そのラインナップがなかなか興味深い。 「へぇ〜」と私的には思いもよらなかった曲を 上げていたりするんですよね。 しかも人によって選ぶ曲がかなりバラバラ。 それだけC-C-Bの曲はバリエーションが豊富で、 どの曲も人々のツボを刺激するポイントがあるのかな

「Romantic が止まらない」しか知らないなんてもったいない

引き続きC-C-B熱再燃、継続中。笑 来週海外に行くので普段は開けない床下収納を開けて スーツケースを取り出そうとしたら、 その床下収納からC-C-BのCDとVHSが出てきました。 ずっと床下なんかに押し込めていた事からも、 よっぽど封印したかったんだと思います。 でも処分はしていない。 やっぱり捨てられなかったんだよね・・。 VHS2本とCD2枚、左のDVDは数日前にアマゾンで注文しました。笑 DVDは4枚組でボリューム満点でおすすめです。 ↑評価もなかなか高かっ