見出し画像

読みながら終わる!#PCつけっぱなしで動作が不調になる話

PCはつけっぱなし続けると内部に電気を溜めてしまい、動作が不安定になるのはご存じでしょうか。
内部のコンデンサ等に電気が溜まってしまって動作が不安定になります。
一見、故障したかのようにも感じるので故障かな?と思ったら一度コンセントから電源を抜いてPCにくっついている物をすべて外してPCを放置してみて下さい。
溜まった電気が放電され、不調が改善されたら電気が溜まっていた証拠です。

◆参考◆
Lenovo japan
[パソコンで放電処置を行う方法]

マウスコンピューター
[パソコン内部に帯電した電気を放出させる 「 放電 」 作業について]
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=12897

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?